※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お仕事

母子連絡カードを書いてもらったとしても傷病手当をもらえず無給。有給…

後期悪阻のお腹の張りがあって、仕事を休みがちになっているのですが、11/1から産休に入るのであと半月お休み出来ないかと、上司に相談したところ母子連絡カードを病院の医師に記入で休みを許可するという回答でした。

母子連絡カードを書いてもらったとしても傷病手当をもらえず無給。有給も残ってないので欠勤扱いは出来ないのかと聞いところ、毎日電話を入れて休むか。でも母子と体調が優先だから休むのであれば提出してもらいたい。と言われました。


母子連絡カードは病院では3300円との事です。
すみません💦わがままで申し訳ないのですが、出来れば提出せず欠勤扱いにしたいのですが……何か理由となる母子連絡カードが書けない理由を教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

張りはあるが子宮口や頚管長に問題ないため切迫早産の診断はつかないと言われました。とかですかね?

産婦人科の助産師や先生にこのことをありのまま伝えて返事をもらうのがいちばんだと思いますが‥‥

欠勤でも母子連絡カードありでも無給なら、医師に診断書いてもらった方が休ませてもらう側としても気が楽な気がしますが😨
ちなみにうちの会社では、妊娠の時期に問わず妊娠のトラブルを理由に休むときは母子連絡カード必須です!