※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳前のトイトレ無謀じゃありませんか?朝と出かけ後、昼寝起き、風呂前…

2歳前のトイトレ無謀じゃありませんか?
朝と出かけ後、昼寝起き、風呂前と順調だったのですが、実家に少し帰ってトイトレ休んでたら、もうやらなくなりました(笑)
少しでもオマルに座らせたくて、スマホで動画見せてたら今やトイレは動画タイムになり😢ますますしなくなりました🤣
そもそもトイレ行くなんてめったに言わないし、したいタイミングじゃなければ意地でもしないし😮‍💨
言葉も本格的には通じないし…
とりあえずトイレする練習はさせるけど、2歳後半くらいからでむしろいい気がしました🥲無駄な労力な気が…
みなさんのお子さんは順調ですか?

コメント

ママリ

保育園だと99%トイレでできてるみたいですが、家ではイヤイヤ炸裂で無謀です🤣

まぁいつか素直にトイレ行けるようになる日は来るので、おまる設置と声かけだけ続けていきます〜🥹

えみこ

その頃はトイトレなんて頭にもなかったです笑
3歳過ぎて意志疎通も尿意もきちんと伝えられるようになってやっと開始しました。2週間ほどであっさり外れましたよ💡