
大人から見る可愛いと子供から見る可愛い違いますか?💦2年息子の友達数人…
大人から見る可愛いと子供から見る可愛い違いますか?💦
2年息子の友達数人が、授業参観や行事のときに
私をみて、私の事を顔がめちゃくちゃ可愛いとか
2年生のママの中で1番可愛いとか言ってくれてるみたいで
息子から言われました🥹🥹
担任も、息子と2人きりのときに
私の年齢や旦那と仲良しか聞いてたみたいです💦
私自身、メイクばっちりで切りっぱなし髪明るめで
華やかなタイプです。服装は地味ですが、、
でも、ママ友や友達、女性には、若いねとは言われても
可愛いとか綺麗とか今まで一切言われたことなくて、、
逆に仲良しのママ友とかは太ったよねとか逆にけなされる?
そっちの方が多いです😅😅
やっぱり男女のウケは違ったりするんですかね?💦
- mairi♡(3歳7ヶ月, 7歳)

🐻🐢🐰
男女のウケは違いますよ!両方からウケるタイプの人もいますけどね☺️

はじめてのママリ🔰
男女のウケは違う場合はありますね。
男性からみたら華やかだけど、同性からみたらキツそうに見えたり。
もしくは本当に美人でも、ママ友界隈で特定の人を褒めるってややこしくなる可能性あります。(〇〇ママだけ褒める→え、それ以外は不細工ってこと?😒みたいな誤解とか)
なので、私も美人だなと思っても、そこにあえて触れなかったりします💦

はじめてのママリ
ママ友で可愛いなって方いても、やっぱり外見に関することは言わないし、子どもは素直だから言うんじゃないですかね?😊
ただ、担任がこどもに仲いいか聞いてたとかはよくわからないですねー🫠💭笑

まむまむ (26)
私もメイクバッチリ、髪の毛しっかり巻いて、一応オシャレしてます!!笑
授業参観とか行くと子供達集まってきて、かわいい!とか若くていいな〜とかよく言われます笑
あと少し年配の先生とか保育園の先生とかには綺麗可愛いめっちゃ言われますが、同年代には言われません笑笑
年上からはうけがいいですが、同年代にはウケてない気がします笑
何か違うんでしょうね🤣気にしてませんが!!笑

はじめてのママリ
私の1番美人なママ友は、ママ友の中で美人!可愛い!綺麗!って言われてるし、有名です😳✨
男女受けと言うか、子供が思う可愛い!とかは持ってるものだったり髪型だったり、キラキラしてるメイクとかそういうので言ってる気がします😳
それこそ髪が明るいだけで子供にとってはキラキラして見えますしね✨
本当の美人な人は、大人受け(顔小さい、骨格からして大優勝!)が多いと感じますね😳!!
コメント