※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

我が子は可愛い、とても可愛いんですけど「生かさなきゃ‥!」のプレッシ…

我が子は可愛い、とても可愛いんですけど
「生かさなきゃ‥!」のプレッシャーから逃げたい🥹
明日2週間検診なんですが、大体初めての出来事の時ヘマするのでそれが緊張になってメンブレしてる🥹
1番緊張するのはお出かけ先でのミルク事情🥺
ちなみに溶かす用のお湯を入れる水筒、消毒しましたか🥺?
赤ちゃんを連れての受診や1時間以上のお出かけ緊張します😭
院内は長袖が良いですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も1人目の時可愛いけど責任ずっしりってだなって気分でした笑
新生児ってふにゃふにゃだし余計怖いですよね😅
水筒は手洗いで消毒してませんでした!
沸騰したお湯入れるしいいかなと思ってました笑
最近肌寒くなってきたので長袖がいいと思います!
当日暑いと思うなら半袖で!
ままりさんの体感でいいと思いますよ👍

はじめてのママリ🔰

ひとりめは本当、ずしーんと重い責任感きますよね💦
初めてのことでわからないことだらけだし‥。
お湯を入れる水筒、普通にお家にあった魔法瓶だったので、熱湯をさっとかければいいかなって思います😊

赤ちゃんの装いは大人の体感マイナス1枚くらいで良いと聞いたことがあります。
私なら半袖、脚も丸出しで行くと思います。🤣
念のためおくるみとかあればいいかなあと。

だんご🔰

わかります!寒くない?暑くない?泣いてるどうした?!お出掛け先で背中漏れしたらどうしようって心配で検索魔になって余計しんどかったです。

2週間検診ですが産院がお湯用意してたのでサンプルでもらった粉ミルクスティックと哺乳瓶だけ持っていきました。水筒は熱湯並々いれて煮沸したことありますが今は液体ミルクとボトルウォーマー使ってます。
院内は長袖がいいですね。