
今のご時世、世帯年収600万では子供2人育てるって不可能ではないでしょ…
今のご時世、世帯年収600万では
子供2人育てるって不可能ではないでしょうか?
住んでるところにもよるかもですが、
首都圏や車社会の県(1人1台持ちは必須)は特に😭
それに加えてずっと賃貸なわけにもいかないので、
マイホームの購入は子供が増えれば増える方が、
持ち家はマストになりますよね?
車2台分の維持費、子供への貯蓄(学校費用)など、、
結構不可能なと思うのに、
子供2人いる家庭多すぎやしませんか??
田舎暮らしなのでしょうか?賃貸?車は無し?
実家が太いとかではなくご自身(子供から見て親)の
力だけで子供2人育てるのって1000万はないと、
無理だと思うのですが皆さんどうでしょう?
ローンの額や負債にもよりますが、、一般論の話です。
お金があれば迷わず子供産むのにな〜〜〜
年収上げるにも相当な努力が必要だし、
小1の壁、子供が増えれば風邪や感染症で休まざるえない
本当世の中一人っ子家庭がいないので、
そんなみんな稼ぎいいの?と疑問で仕方ないです。
- 初めてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
恐らく求めるものが違うんだと思います。
世帯年収600万では確かに習い事沢山は出来ませんし、旅行も限られるし、将来的に学費は奨学金に頼ることもあると思います。
でもそれで良し!とするなら全然子ども2人育てられると思いますよ😊
習い事に制限があるのも、旅行に行けないのも、奨学金借りるのも悪いことではありませんしね。
現代の人はあれもこれも!!!となるので、中々子どもを産むことへのハードルが高くなりやすいなと感じます。

はじめてのママリ
地方(田舎)だと生活水準落とせばカツカツですが全然不可能ではないですよ!
都会なら無理でしょうね💦
コメント