※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後9ヶ月女の子です。精神面、運動面ともに発達がすごーくゆっくりで、…

生後9ヶ月女の子です。
精神面、運動面ともに発達がすごーくゆっくりで、どうしてもまわりの赤ちゃんや育児本と比較しては、焦り、悲しみ、不安になり、絶対何か発達障害や病気だっ、と我が子をそういう目でみてしまい、本当に申し訳ないのとメンタルズタボロです😢💦こういう自分の考え方をなくして、楽しく育児したいのに、、発達障害のSNSが流れては当てはまることばかりで毎回病んでます😔
今の時期の我が子をただただかわいいで育てたいのに😭どうしても検索魔がやめられません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

周りと違うところあると不安ですよね🥲
具体的にどのくらいの発達なのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    寝返り、片足ずり這い、お座りは座らせたら座れるようになりましたが、自分では座れません。ハイハイ、つかまり立ちはないです。
    離乳食を全く食べない、喃語少し、笑顔少ない、人見知りなしという感じです😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    運動面については個人差の範囲内でまったく問題ない気がします🤔
    喃語も人見知りもびっくりするくらい人それぞれですし!
    離乳食の全く食べないのはママも困りますね💦
    かぼちゃとかりんごとか好きそうなものだけでも食べたいですか?
    ドロドロが嫌とかでもなく?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お忙しいのにご返信くださってありがとうございます😭
    お米ボーや、干し芋、柔米をちいさいおにぎりにしたものなど色々試しましたが、全くです。りんごやかぼちゃなどのあまめで食べやすそうなものも食べることに興味がないのか全く口を開けてくれません🥺

    • 2時間前