※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の産前産後のスケジュールが全然想像つきません😵‍💫1人目が幼稚園に…

2人目の産前産後のスケジュールが全然想像つきません😵‍💫
1人目が幼稚園に通ってた方、どんなスケジュールで生活してたかざっくりで良いので教えて下さい🙏

実母には頼れますが、旦那が産後すぐ育休取れるかは怪しいです💦

コメント

3人目のママリ🔰

幼稚園だと早朝保育は何時からですか?
産前は産むまでいつも通り、産後は出来うる限り、旦那に保育園あいたら預けてもらう・お迎えはばあばに赤ちゃんみててもらうか私が行くかでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早朝保育あるなんて知りませんでした🤣調べます!!!
    赤ちゃんを実母に見てもらって送迎は私もの方がスムーズですよね!参考にさせてもらいます✨

    • 3時間前
りい

1人目は保育園に通っています!
明日計画分娩の予定です✨

うちは実父母が他界しております。
夫は単身赴任中ですが、1ヶ月間はリモートワークが出来るのでこっちにいてもらいますが、育休はとりません💦

産後1ヶ月は夫と上の子は義実家で過ごし、
私は下の子とアパートで過ごす予定です!
保育園への送迎は1ヶ月間は夫にお願いします😌
1ヶ月後には夫は単身赴任先へ戻り、
子供2人と私との3人ワンオペ生活…
想像はできませんが、なんとかなるかなぁーなんて思っています笑

参考にならずにすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー明日なんですね✨ドキドキですね!頑張ってください😍

    上の子を旦那さんに頼めたら一番安心ですよね!私もそれが理想なんですが、幼稚園の送迎には間に合わなさそうで💦
    皆さん何とかされてるから、きっと何とかなりますよね😂笑
    ありがとうございます✨

    • 3時間前
  • りい

    りい

    うちの園は料金はかかりますが、
    朝は7:00から7:30
    夕方は18:30から19:00
    は有料ですが早め、遅めも預かってくれますよ✨

    おじいちゃんおばあちゃんが送迎している方もよく見かけます😌
    私は産後は下の子を連れて送迎しなきゃですが、
    そういう方も稀にいます😂

    • 1時間前
つむまま ◡̈❤︎

両親、夫も仕事なので、
下の子連れて朝8:00頃園バスのバス停まで見送り、14:00頃バス停お迎えでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    産後1ヶ月未満の時もバス停まで連れて行ってましたか😳?

    • 3時間前
  • つむまま ◡̈❤︎

    つむまま ◡̈❤︎

    歩いて3分くらいなので行ってました!
    お母様頼れるならせめてその期間でも手伝っていただくといいかもですね😊

    • 2時間前