※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

6月にモラハラ、虐待が原因で離婚した元夫のことで客観的にみて危険だ…

6月にモラハラ、虐待が原因で離婚した元夫のことで
客観的にみて危険だと思うか知りたいです

今のところ元夫が公務員であることで歯止めが効いているのか
自宅への突撃はありませんが、住所はバレてしまってます

◎離婚前から8月にかけて不倫相手と関係続けているのにも
関わらず復縁要求が複数回
→8月初旬に不倫相手と関係を継続していることが私にバレたあとは復縁要求はとまっています。
◎月1回ペースで多数の強迫LINEあり
→最近では元夫が元夫の交際相手のsnsを通して私のsnsを監視しており
元夫の交際相手のsnsを見ていることに激昂し多数の強迫LINEが届きました

◎男性との交際、同棲、援助有無の報告強要
◎収入増加、勤務時間増加の報告強要
◎交際相手への謝罪強要
 →無視したところ子供の携帯に電話をかける行為あり

交際相手へは束縛が激しくLINE監視
インスタグラムは自由にログインできる状況
断ると激昂され強迫LINEを交際相手にも多数送信しているそう。
交際相手には何故か私が元夫と復縁したがっていると話しているそうです。

色々ありすぎて何を書けばいいか分からず
むちゃくちゃですが
客観的に見てストーカーになりそうだと思いますか?
早めに引っ越しを検討するか悩んでいます。


コメント

2歳児息子

もう交際相手の方に行けばいいのにまだ、主さんを監視?しているのは、ストーカーの予兆ありですね。

自分は不倫するけど、奥さんのこれからの男性関係など報告強要なんて精神的DVですよ。

とにかく、主様とお子様の安全を第一に確保してこれから進めていけますように願ってます。