※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめのママリ🔰
ココロ・悩み

絶対に関わりたくないママさんがいる方、子供も一緒の時会ってしまった…

絶対に関わりたくないママさんがいる方、子供も一緒の時会ってしまった場合どうしますか?
以前トラブルになり挨拶もしたくない親子がいます。息子からその子に声をかけることはないのですが、その子は散々息子を叩いたり蹴ったくせに何事もなかったかのように声かけてきます。
この前自宅付近の広場にその親子がいて、私が先に気付いたのですぐ引き返して違う道から帰りました。もし気付かず会ってしまったら絶対相手の子が息子に声をかけてくると思いますが、私はどうしたらいいですかね?学校にブチギレで電話したやばい親なので普通に無視したい気分です。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が1年生の時に
同級生の子にしつこく付きまとわれて
家の中を覗いてきたり、
強引に上がり込もうとしたりする子がいました。
学校に報告して母親が謝罪に来ましたが、
近所で有名な放置子・道路族で
夜遅くまで親子揃って騒がしいし、
4年生になった今は遅刻とサボりの常習犯です。
私に「○○ちゃんのお母さーん」と声をかけてきたり
下の子に「お菓子あるんだけど食べる?」と
渡してきたこともあって、
淡々とした態度を貫きました。
娘も合わないらしく遊ぶこともないし
ばったり会っても「やっほー!」みたいな
やりとりもしないので今では私も
その子を見かけても避けてます。
話しかけられることもないですが😅