※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

15週に入る妊婦です。子宮の張りが気になり、特に仰向けの時に感じます。受診した際、赤ちゃんは元気でしたが、張り止めの薬を処方されました。このまま切迫につながるのか心配です。同じ症状の方はどうだったでしょうか。

もうすぐ15wです。
初期の頃から子宮の痙攣(子宮円靭帯の痛み)で張りがあった方いますか?
早い段階で張りを感じて不安です😢
横向きの時は張りは感じませんが仰向けの時にカチカチになります。

本日受診して赤ちゃんは元気、子宮頸管長も問題ありませんでしたが念のため張り止めの薬をもらいました。
まだ切迫とかではないにしろ、このまま切迫とかに繋がってしまわないか心配で仕方がないです😢

この張りってずっと続くのでしょうか💦
同じ症状のあった方、切迫なりましたか?😓

コメント

🦖❤️

私も同じでした😭😭😭

私は切迫になり、1ヶ月早めの産休に入りました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり張らない人と比べると切迫とかのリスク高いんですかね😢💦

    張りを感じてからどれぐらい後に切迫なりましたか?

    • 10月15日
  • 🦖❤️

    🦖❤️

    基本的に仕事もしていたせいなのか1日に1回は妊娠期間中張ってました😭😭
    妊娠後期に入ってから子宮頸管が短くなっていって8ヶ月には自宅安静になりました😭(入院は断りました)

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ子宮頸管は大丈夫と言われてますが、とにかく安静にしといた方が良さそうですね😭

    • 10月15日