

ひよこ
園にもよると思いますが、我が子の園は大多数の家族が両家祖父母きてます🙆♀️

はじめてのママリ🔰
全然おかしくないと思いますよ😊

はじめてのママリ
おかしくないです😊

はじめてのママリ🔰
おかしくないですよ。
うちも呼びましたし、周りも両家揃っているおうちがたくさんいました。

🐰
おかしくないです!
うちは幼稚園最後なので今年はどちらも来ますよ☺️
ひよこ
園にもよると思いますが、我が子の園は大多数の家族が両家祖父母きてます🙆♀️
はじめてのママリ🔰
全然おかしくないと思いますよ😊
はじめてのママリ
おかしくないです😊
はじめてのママリ🔰
おかしくないですよ。
うちも呼びましたし、周りも両家揃っているおうちがたくさんいました。
🐰
おかしくないです!
うちは幼稚園最後なので今年はどちらも来ますよ☺️
「子育て・グッズ」に関する質問
やりすぎかなって思うんですがもうすぐ3歳の男の子は基本食べさせたら食べるんですが自分で食べる気もなくふざけて食べないのに立ち上がって終わりあとでお菓子食べるーって感じになるので今日は本当にご飯食べなかった…
一緒に考えてくれませんか? ADHDで知的はなく普通級に通う息子1年生がいます。 今日のことなのですが帰る前にお友達とトラブルになり学童に移動しなくてはいけないのに行きたくないとごねたようです... トラブルの内容…
1人ずつだと比較的大人しいのに、2人揃うと悪ふざけが酷くなるのはきょうだいあるあるですか? 私は兄と5歳差だったこともあり、一緒にふざけたり…という記憶はありません。でも歳が近いとそうなってしまうのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント