
コメント

yu
皮膚科で
相談したらどうですか??
薬で抑えられるかもしれませんし(;´Д`)

退会ユーザー
皮膚科行かれましたか?(><)
-
aya-.-masa☆Keiママ
ありがとうございます‼️
皮膚科ですかぁ?外科かと思い、知り合いの所を受診してしまいました。- 6月19日
-
退会ユーザー
はい!
1度皮膚科受診してみたほうがいいですよ(´ー`)- 6月19日
-
aya-.-masa☆Keiママ
ありがとうございます(*_*)
赤ちゃんの事も心配だし・・。- 6月19日

hä-yϋ♡mämä
粉瘤ですかね?( .. )
私の旦那もお尻に出来て手術して2週間入院しました( .. )
-
aya-.-masa☆Keiママ
はじめて聞きました‼️
そうなんですね、麻酔とか心配で💧- 6月19日
-
hä-yϋ♡mämä
旦那はお尻だったので、痛みで座れなかったり熟睡出来ないと嘆いてました😅最初は皮膚科で抗生剤などもらって様子を見てましたが再発して最終的には医師会病院で手術して、皮膚が引っ付きにくい場所だったみたいなので術後1週間うつ伏せのままでした😅
酷くなると手術ですが、日帰りとかも出来る場合もあるみたいなので早めに病院に行かれた方がいいですよ😭- 6月19日

mk
これ粉瘤だと思います!
私も妊娠前によくVラインに出来てて
皮膚科で切ってもらってました!
妊娠中はどういう処置されるか分からないけど
病院行った方がいいですよ!
ほっとくと炎症起こして中に膿が溜まって更に痛くなったりするし!
勝手に消えることもあるけど、中の袋取りださない限り、また再発したりします!
-
aya-.-masa☆Keiママ
そうなんですね、実は今の症状がかいてある状況なんです・・。
- 6月19日

K
あたしもほっぺに😫😫😫
1回の手術で袋取り切れず2回手術しました😢
旦那は今お尻꒰๑ ᷄ω ᷅꒱
-
aya-.-masa☆Keiママ
そうなんですね💧
- 6月19日

コキンちゃん♡
私も背中に全く同じの出来ました!
子供が小さかったこともあって、自分で膿を出しました。めちゃくちゃ痛かったです。うみが出れば痛くなくなりましたが、しこりや黒ずみは残っちゃいました。
病院行くのが一番ですね💦
-
aya-.-masa☆Keiママ
やはりうつ伏せになってやったんですかぁ⁉️
- 6月19日
-
コキンちゃん♡
いや、最初は旦那にやってもらったけど、痛くて腹が立つから、最終的に、自分で手を伸ばして鏡見ながらやりました。脇の近くの背中だったので。手がつりそうでしたが。笑
- 6月20日

ぽの
私も上の子を妊娠中に同じような出来物ができて、痛くて椅子の背もたれに寄りかかれないくらいになってしまったので、部分麻酔で切開しました。産婦人科の先生にも相談したら局所麻酔なら大丈夫って言われました。
私の場合は妊娠9ヶ月くらいだったのもあるかもしれないです。産婦人科の先生にも相談してみたらどうでしょうか⁇

あいあい
私は妊娠初期に胸の谷間にできました!触っていない時も痛むので、産婦人科に相談したら塗り薬と抗生物質を処方されて飲み続けたら1週間くらいで潰れました。
ずっと跡になってるのがショックですが、とりあえず治って良かったです。。

みぃ〜☆
去年の秋に粉瘤取りました!
通ってる大学病院の形成外科に行って、形成外科の先生に妊娠したいから早めに取りたいって話をしたら、粉瘤取るのは妊娠中でも大丈夫だよ、って言われました。
局所麻酔なので、外来の処置室で20分位で終わりました。
皮膚科か、もしお近くに形成外科があれば、形成外科でもいいと思いますよ。
aya-.-masa☆Keiママ
皮膚科ではなく外科を受診してしまいました‼️