

はじめてのママリ🔰
児童手当は使わず貯めてます!
児童手当使わないとやりくりできないレベルなら働きます!

3児ママ
貯めたいけど食費に使ってます😅

はじめてのママリ🔰
待機児童で働きたくても働けないので
児童手当は貯金できる時と
生活費に消える時とです😂💦

はじめてのママリ
全て貯めてます🙆♀️
毎回使ってしまうなら、収入増やしたほうがいいのでは…?と思います🤔

ハゲッピー
一度も使わず子供に貯めてます😆
児童手当使うくらいなら
扶養の短時間パートでまかないます!

ままり
児童手当は子どものことに基本使ってます!特に大きくそのお金が動くのが七五三と入園、入学の時ですね😂
それ以外でも子どもが大きいものを欲しがったとき(例えばSwitchや)に毎月の子ども費からじゃ足りない時はそこから出ます。
児童手当は子どものために使うものなので、使っても全然良いと思ってます。むしろ子どもたちが生きてて、元気で欲しいもの、行きたいところがあるうちに使っていくほうがお金が活きるかなと😊
うちの場合子どもたちが私が家にいて、学童に行かずに学校に行くことを望んでいるもあり、我が家はこの使い方が1番家族のためになっていると思います。
私は使うくらいなら働いた方が良いという考えではないので、そのようには思わないです。
子どもたちの手が離れたらいつでも仕事はできるので、ちいさいうちは家にいたいと思っているのもあります。こどもたちが望む間はそばにいてあげたいです。
いずれは思春期が来て留守番もできるようになるし、そうなってから働いてお金を貯めても遅くないかなって。
そしてもし、児童手当がないと生活できない状態だったとしても、子どものために使うお金として貰ってるわけですから児童手当があることで衣食住整えてあげられているとしたら児童手当という役目は充分に果たしていると考えます👍😊
-
ままり
あ、うちは基本は貯めてて必要な時に使うというスタイルです😊✨
- 2時間前
-
いちご
横入りすいません。
素敵な考え方…💓
同感です🥹✨✨✨- 1時間前

はじめてのママリ🔰
今は生活費にあてて使ってます🥹
来年の4月から働き始めるので、4月からは貯金に回す予定です❕
コメント