※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

免許取得から数年たって通勤で近場を運転していますが、せいぜい広めの…

免許取得から数年たって通勤で近場を運転していますが、せいぜい広めの道路を選んで走る程度。距離も掴めず車庫入れは狙った場所にうまく入れられません。自分でも運転の技量やセンスが無いのも自覚しています。なので普通車より軽を運転するほうがいいとも思っています。
私はお酒に興味がないので、呑んだ帰りは私がハンドルキーパーになったりしています。

なのに旦那はミニバンとかを私に運転させようと躍起になっています。旦那がミニバンを欲しがっているのは数年前から知っています。我が家の家計では車を2台にすることは難しいです。あと近所にガレージが満車で置くところが無いことも問題です。

旦那がなんでそんなに私がミニバンを運転できることをこだわるのでしょうね?

コメント

りりり

ミニバンのほうが遠出のとき便利だし運転代われるとかじゃないですか?
わたしはずっとファミリーカーなので逆に軽が怖いです😂