※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

両家頼れない、2人目年子、予定日12月旦那休み日曜日のみ仕事は朝6時に…

両家頼れない、2人目年子、予定日12月
旦那休み日曜日のみ
仕事は朝6時に家を出て、帰宅は19時前後

上の子が発達に問題があり、今1歳8ヶ月で歩行できない
発語なし
だけど、ズリバイみたいな感じや伝い歩きはするし
ベビーカーやずっと座ってるとかは無理
おろせー的なぐずり

やるしかない!って感じですが
自分と旦那のご飯どうしようかと

この状態で産後子供2人連れてスーパーは無理あるし
作るのもきついなと

旦那は本当にご飯作りが無理で
教えるとか論外すぎて
それやるならお金かけてデリバリーのがいいと

デリバリーやら冷食でしのぐ??


両家頼れない旦那さん料理できない方
産後のご飯どうしてましたか??


コメント

はじめてのママリ🔰

宅食つかってる人多かったですよ!!👀

ゆき

私は料理が気分転換にもなるので、作ってましたが、買い物はいけないので生協を駆使して冷凍のおかずなどはたくさんストックしてました!👌
最悪大人はどんなものでもいいですが、上の子にはそれなりに食べさせたいので、生協の幼児食はかなり利用しました😌

産後の心配より、私は入院中の上の子が心配だったので時間をかけて夫が上の子のお世話を全部できるように練習させました!
入院中のご飯は冷凍&レトルトで対応です!