
共働きで親不在な平日(猛暑日・積雪時)の小学生の遊び子供はまだ小さ…
共働きで親不在な平日(猛暑日・積雪時)の小学生の遊び
子供はまだ小さいですが、将来のことを考えた時にふと疑問に思ったので質問させてください。
共働き家庭が増え、連日猛暑日が続くようになった昨今、小学生のお子さんがいらっしゃるご家庭では、夏場にお子さんをどう遊ばせていますか?
我が家は両親共にフルタイム・片道1時間の通勤で、子供が小学生になっても帰りが遅くなる予定です。
小学生になったら学童に入れるつもりですが、学童を卒業した中学年以降の子供は平日どうやってお友達と遊ぶのでしょうか?
私の住む地域は夏は高温で湿度も高く、冬は積雪で長靴必須です。スリップするような場所も多いです。
育休中の平日夕方に近所の公園を通り過ぎることもありましたが、夏場や冬場は子供が全く居ませんでした。
場合によっては親不在でもよそのお子さんを上げないといけないのかなと思っていますが、やはり安全面で不安です。
皆さんのご家庭ではどのようなルールにしているのか教えていただけませんか?
- 牛乳アイス(1歳6ヶ月)

まま
遊びではありませんが部活に専念するんじゃないかな?と思うのと、
小5の子は4つ習い事してるので継続するのであればあまり休みはありません😅
あとは夏であればサマースクールだったりで勉強見てもらったりキャンプしたりも良いかなと思ってます。
年中から夏はサマースクール行ってたりするのですが中学生は部活がどうかでまた決めようかなって思ってます。
コメント