
ご主人は子どもの保育園の連絡帳を書いてくれますか。私の夫は全く書かず、私がやることになっているのが不満です。
皆さんのご主人は 子どもの保育園の連絡帳って書いてくれますか?😂
私の夫は仕事が休みの日でも書いてくれたことがありません😇
というか、そもそも夫には自分も連絡帳を書く、という意識すら全くありません😇
さっきたまりかねて、なにもせず寝ようとする夫に 「明日のゴミをまとめるか、連絡帳書くかどっちかはやろうと思わんの?」と言ったら 黙ってゴミのほうやってました😇笑
連絡帳を書くのは完全に私がやることになっている意識がウザいです🫠💥笑
- あ🔰(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)

ままり
うちの旦那も全く書きませんよ!
私が出産で入院中の時だけは書かざるを得なくて書いてましたけど。
私は育児日記みたいになってたので
旦那に書かせる気もありませんでしたが…😂

はじめてのママリ
私が出産入院中は書いてましたが、それ以降は一度も書いてませんね。2歳半からは連絡事項なければ書かなくて良くなったので私も書いてないです。

ママリ
うちは連絡帳を書くどころか子供達の準備なんて全然わかってないと思います😅

n
うちは連絡帳があるということも,知らないと思います🤣

S
朝の着替え担当なので、ついでに検温した時に体温記入してくれるくらいならあります!笑
連絡帳は先生とのやり取りの場としてできたら私が書きたいし、家に居なくて子供の生活見てないなら排便とかご飯の内容とかも書けないので、やってよって思うこともなく、旦那も自分が書くものとは思ってないです😅
保育園の荷物の用意とかもちょこちょこ変わるのをいちいち共有するのがめんどくさくて、私が勝手にやってます笑
その分の時間で家事してくれるなら十分です👍
コメント