
夫との喧嘩で感情が高ぶり、家を出てしまいました。夫の態度や隠れてタバコを吸っていたことにショックを受け、子どもを置いてきたことも気にしています。今後どうすれば良いでしょうか。
夫と喧嘩して家飛び出して来てしまいました…。文章も内容もめちゃくちゃですが吐き出させてください。
夫が子どものコップ袋をアイロンがけしてる最中にスマホ見てて煙が出てたから結構強めに注意したんです。そうしたらそんな強く言わなくても…みたいに不機嫌に言われたように感じてしまい、いつもちょっと注意しただけで不機嫌そうに言われるので嫌だなとは思ってたのですが、今日のは言うだろ!と思ってそこから喧嘩に。
夫に「いつも自分の下に誰かいないと気が済まないんだろ。長男に口の利き方が偉そうだって言ってるけど〇〇(私)の方が偉そうだ。人のこと言えないだろ」と言われ、おまけに当てつけにタバコ吸われて(タバコ吸ってること自体知りませんでした。本人曰く3月から隠れて吸ってたそうで、今までも隠れて吸っていたことが何度もありました。)、そんなこと思ってないのに性格のこと言われて自分のこと何もわかってないって愕然としたことや、子育ての方針含めいつも大事なことは私から話出して夫は賛成してるだけなのにそんなこと言われたくないとか、タバコ隠れて吸われてたこととか気づかなかったこととか、いつも文句言わないくせに腹の底ではそう思ってて私ってそんなストレスなのかというショックとか…諸々の感情が押し寄せてきて、泣きながら家出てきて、車で「死ね!」「くそ!」と何回も叫び散らかしながら走って今に至ります…。
今までも喧嘩したことは何度かありますが、ここまで夫に腹が立ったことはありません。自分でももはや何に腹が立ってるのかわかりません。子ども置いてきて最低だとも思いますが、夫と顔合わせたくもないし口もききたくありません。
もうどうすればいいですか…。
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
全然内容は違いますが私も今喧嘩中です。いつもは同じ布団で一緒に寝てますが、自分と10ヶ月の娘だけリビングで寝てます😅
顔合わせたくもないし、口もききたくないも全く一緒です!それでいいんですよ〜ほっときましょ😚相手もきっとほっとこ!と思ってますよ。
明日、旦那さんが仕事に行ってる間に甘い物でも食べて気を紛らわせれば旦那さんも帰ってきたら何事もなかったかのようになってますよ〜
もし今回の件をちゃんと夫婦で話し合って解決したいのであれば、お互いに冷静になってからちゃんと話した方がいいとは思います!

退会ユーザー
だけど話し合わなきゃ何も解決しませんよ。
今まで会話不足だったのかもしれません。
コップ袋にアイロンかけてくれる旦那さんなんてそうそういませんよ…って言っても仕方ないけど、
うちの夫ならアイロンがけの必要性を説得+やり方説明+実際にやらせるに10年はかかるでしょう。天変地異の前触れ…親の心臓部に矢を向けたらやってくれるかな💦
スマホはよくないですが!!
相手への気遣いや我慢を悪いほうにばかり取ってはいけません。
一回アイスでも食べて、帰って話し合いませんか?
-
はじめてのママリ🔰
今までも揉めた時は話し合ってきたのですが、結局根本的な解決にはなってないんですよね…。
夫がやってくれるだけいいじゃないか。ありがたく思え。たしかにそうではありますが、じゃあやってくれてれば何も言っちゃいけないのか?と思います。私だってやってて、やってるから気になるのに…..。
たぶん今回のことはただのきっかけで、チリツモだったんだと思います。贅沢な悩みですよね。すみません。- 1時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
普段はそれなりに過ごしてるのですが、今までも性格の不一致(たぶん私が細すぎるんだと思います)で喧嘩したことがあり、その都度話し合っては来たのですが結局こうなるので、話し合ってもムダかなと思いつつ、話し合わないとこの空気どうにもならない気がして…いつもは寝る前に解決させているのですが、今日はもう話す気にもなれません…。
はじめてのママリ🔰
夫婦なんて所詮他人ですから、性格の不一致ありますよね、、私も同じようなことで何度も喧嘩してます、、
話し合っても結局性格なんてお互いに簡単に直らないので、我が家は永遠ループです、、結局はこの喧嘩では私がおれて、この喧嘩では旦那がおれてみたいな感じです😓
全然解答になってなくてほんとにすみません💧
はじめてのママリ🔰
いえいえ、とんでもないです。
本当にこれからもこういうことでまたケンカするんだろうな…と思うと、なんかもう虚しくなってしまいました…。
でもいつも折れてくれるのは夫の方で、そういうところもストレスかけてるんだろうなと思うとほんと死にたくなります…。