
旦那との性生活について悩んでいます。私は産後の恨みがあり、ずっと忘…
旦那との性生活について悩んでいます。
私は産後の恨みがあり、ずっと忘れられません。
なかなかひどかったです。
仕事を理由に全て私に押し付け、何度泣いて頼んでも
年子の子達を2人目が産まれる前から1人で頑張りました。
子どもが大きくなってあまり手がかからなくなった途端、
仲良くしようと言って、家事育児に積極的になり、
身体をベタベタ触ってきてキモすぎました。
私は旦那がゴムをつけずに入れようとするところ
子ども達の前でも身体を触ってくるところ
子ども達の前で私のパンツを被ってくるところ
やめてと言ってもやめてくれないところ
3人目欲しくないの?とか言ってくるけど
2人目妊娠中に家族いらない宣言して放置した無責任さ
激太りして体臭きつい、服ぼろぼろでだらしないところ
全てが嫌です。
それでも、仲がいい時は仲が良く、性生活さえなければ
普通に過ごせています。子ども達はパパが好きなようです。
1ヶ月前に何度やめてと言っても子どもの前で
身体を触ってきたり、着替えてるとジロジロみてきて
本当に嫌でたまらなくて
夜の誘いを断りました。
そこから私へ無視が始まり、家事をしなくなり、
育児をしなくなり、1ヶ月経ちました。
元々、1人でこなしてたので家事育児は
できますが、結局こうなるよなと、思ってた通りだなーと
言う感じです。
大好きとか以前言われた子どもが中学校卒業したら
離婚の話もなしにしよう♡とか言ってたんですが
全部なんだったのか?
どーせ今だけだろうなとは思ってましたが
40前にもなってこの無責任さに呆れています。
これだけ見るとなんで離婚しないのって思いますか?
性生活は無理してでも応じるべきですか?
話し合って月1にしたのに、平気で月3.4とか
あって最悪です。しかも舐めて欲しいと。。。
それもしたくない大嫌いです。
離婚はしょっちゅう旦那が言い出すので、
次言われたら止めずに離婚しようと思います。
仲良く過ごすためにはどうすればいいのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

なな
個人的な意見ですが、私も今旦那との性生活がいやです。
離婚も考えてます…妊娠中だから余計に触れられたくないのもありますが相手との価値観の違い(性のことなど)もあるから人によっては好きじゃない人もいると思います。子供のためにと思って無理にしないといけないと思うだけでストレス感じますよね…
子供の前でのボディタッチ等は教育的にどうかと思います。家でのことを学校で真似したりとか、…子どもは良し悪しがまだつかない時期もあるのでそこは、注意してほしいとこですね。
いいことは言えませんが、同じ気持ちの人もいるから…、と思ってもらえたらと思いコメントしました。
はじめてのママリ🔰
同じ気持ちの方もいて、心強いです。
無理に応じてる時は涙が出ます。
する時だけ早く子どもを寝かそうとお風呂入れたり、早く寝なさい!と子どもに言ってたり、お酒用意されてたり、ストレスです。
した後、翌日はお風呂にも入れませんし、家事育児ノータッチ。
こんな状況でも性生活に応じないからって離婚理由にされてこっちが不利になるのかな?と不安なところもあります。
子どもがいるところでは本当に嫌なのに、子どものこと考えてません。
毎日どう過ごされてますか?
普通に普段は仲良くできますか?
なな
匿名じゃないとまわりの友達には言えないですよね。
もともと性欲が強めなこともあり普段二人のときはべったりくっついてくるからそれが凄く嫌です。子どものこと考えたら父親がいた方がいいのは分かるんですがそれで自分が我慢して嫌な気持ちのままこれから一緒にいてもメンタルやられるなと感じてます…性癖も酷くて足を舐めたりとか…汗かいて臭いから近づかないでと言ってるのに汗を拭き取って舐めたりとかほんとに生理的に無理なことが多くて妊娠中だから嫌なことがもっと嫌に思えてきて子どもの前で日々普通に接するのも苦しい状況です。子どもの世話は日頃からやらせても全然できないので当てにせず自分で全てしてます。任せるだけ無駄に期待して二度手間にもなって負担が増えるだけなので…
はじめてのママリ🔰
それは…わたしもすごく嫌になります。やめてって言ってしてくるのってなんなんでしょうかね。相手を想えば嫌がることしませんよね?私はそのことに関しても冷めてしまっていて、やめてっていってるのに触ってくるのとかキモすぎて生理的に無理です。
我が家と同じですね。皿洗いしたと思ったら汚れてたり、二度手間です。以前、お米炊くと言って内釜を洗ってたんですが、まだ米の汚れが取れてないのがわかるのに、汚れた状態でお米を洗ってました。ドン引きでした。
子どもの前で普通に過ごすことが厳しいですよね。。