
コメント

りい
2〜3歳くらいまでは手が出ちゃう子もいるとは思います💦

Yu
3歳くらいだと手が出てしまう子よくいます💦
うちの息子も支援センターで叩かれたり、押されたりしてました😂
親御さんが見ていないのモヤモヤしますよね...あるあるです...

cocoa
たまに2-3歳の子で見かけますね
支援センターに遊びに行ったら1人いるかいないかくらいでした。
年少さんになると話も理解できるし、それなりに自分の言葉で伝えられるようになるので手が出るイメージはあまりないです

ママり
保育園に通わせてますが、1、2歳は噛みつきや叩くのが多いですが、3歳からは減ってると思いますよ。叩くのではなく、やめて!など言葉が先にでることが増えてくるからです。先日参観があったのですが、1、2歳とは子供同士のやりとりはほぼ言葉な印象でした。
未就学児なら、親はそばでみてるべきかと思います。下のお子さんが0歳児とかで、たまたま親が下の子の世話をしてる瞬間とかだったんですかね。
ママリ
そうなんですね、ありがとうございます!勉強になりました。