※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
妊娠・出産

切迫流産で自宅安静中にこれ受診した方がよくね?の基準を明確に知りたい…

切迫流産で自宅安静中に
これ受診した方がよくね?の基準を明確に知りたい。
止血剤と張り止めを1週間分もらって
飲み終わっても出血するようなら来てくださいって
言われたけど、ほんとにそれで大丈夫?って感じなんだが。

コメント

ママリ

切迫流産のときは産院にいくのも運動になってしまうので、基本自宅で静かに過ごしてくださいって感じなんですよね…
安静にしてたら出血止まると思います

  • さく

    さく

    そうですよね。
    先週木曜日に出血があり受診し、2週間自宅安静の診断書をもらい仕事も休んでて…
    土日と治ってたのに今日また出血してて。

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    家でもトイレとシャワー以外は寝たきりにしてますか?💦

    • 1時間前
  • さく

    さく

    はい。祖母が来てくれていて
    たまに動くぐらいで基本はずっと横になってます。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ

    たまに動くのもよくないです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

すでにお薬もらってるなら、正直受診したところでできることは何もないので…
仮に入院したところで、週数的に安静のみで、点滴とかもないですし、とにかく余程のことがなければ家でじっとしてるのが一番です。