
コメント

はじめてのママリ
私なら二人目ですね。企業は後でも探せるけど二人目は後からは無理です。

はじめてのママリです🔰
私も現在35歳で、仕事か2人目か悩んで2人目妊娠中です!
1人目を31の時に産んだのですが
その時より確実に色んなリスクが増えているなと実感しており
母体の年齢が上がる程、胎児の障害や染色体異常の可能性が上がります。
出生前診断も受ける事にしました。
なので2人目は確実に欲しいのなら、少しでも若い内が良いのかなと思いました🥲💦

りんごママ🍎
アドバイスなんて偉そうなこと言えませんが、少しだけ状況が似ていたのでコメントします😌
わたしは現在32歳で、同じく2人目希望です!
娘が今年から幼稚園に通い出したので本当ならパートに出る予定でしたが、今パートに出てしまうと2人目のタイミングを逃してしまうので、内職を始めました。
そしてそもそもが、主さんと同じく2人目をかなり悩んでいました。理由は金銭です。決して今は贅沢な生活は出来ていない状態なので、本来ならパートに出て稼がないといけないところです。
2人目に挑むかパートに出るかで散々悩みましたが、2人目を諦めることの方が後悔しそうだったので、内職という形にして2人目に挑もうと思いました☺️
ずっと働きたかった企業を諦めるのと、2人目を諦めること、どちらが後悔するのかっていうのをよく考えた方がいいと思います😌
はじめてのママリ
ああでも未経験ならちょっと迷いますね。少しだけでも働いて履歴書に書けるようにしてからの方がいいかも。