※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

友達のことなんですが、毎年ハロウィンパーティーを我が家でします💦友達…

友達のことなんですが、毎年ハロウィンパーティーを我が家でします💦
友達はアパートなので呼ばれたことはありません。

ハロウィンなのでお互いの子供達と自分達も含めてお菓子の詰め合わせをラッピング袋に入れてプレゼントしてました。
毎年私の分も準備してくれてた友達…
しかし、今回は私の分はありませんでした😅
別にお菓子が欲しかった訳じゃないのですが
私も友達の分を準備してたのがバカバカしく(笑)
一言あってもいいのに…とモヤッとしました😣

その他にも今回の会話はなぜか
ママ友とランチ、ママ友の家で集まった話、ママ友は何人いる?(私は少ないです) こっちは7人いて仲良し!など。
私と地域が違うので知らないママ友の話をされても楽しくありませんでした🤣

解散後、雪降る前に会えればいいね!とLINEがきましたが、なんとなく我が家でクリパかな?と(笑)

"雪降る前"のあたりになったら
私から誘わなくてもいいですかね?😅

それと春に家族でディズニー行く予定なんですが
お土産買わなくてもいいですよね?😰

コメント

3怪獣ママ

子供達の仲はどうなんでしょうか?

もし子供達だけでも、仲良くさせたい
子供も仲良くしたがってるなら
お土産だけは
とりあえず子供分だけ買うのは
どうでしょうか??

クリスマスは
自分からは誘わなくても
いいと思います!

自分家ばかり負担
多くてシンドイと思いながら
関係性続けるのも
大変だと思いますし😢

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😢
    子供達は仲良しですね!

    でも内心お土産買いたくないです🤣🤣
    これについてはもう少し考えます😌

    • 1時間前
  • 3怪獣ママ

    3怪獣ママ

    今までにもらったお土産の
    お返しとかかな?と
    思ったんですが
    もらってないなら
    渡さなくてもいいと思います😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

なぜかマウント取られてますね( 笑 )
お土産買わないですし、クリパもしません!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよ…
    この前はかなりマウントとられてばかりでイラッ、モヤッとして解散しました😇😇

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

楽しくないなら無理に会わなくていいですし、お土産も買わなくていいと思います✋🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    内心お土産買いたくないです🤣🤣

    ありがとうございます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

なんとなーく、お互いの生活感が変わってきて合わなくなってきてる感があるので、じわじわ会う回数など減らして行くという方向でいいんじゃないですかね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    参考にします😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そう思ったなら少し距離を置いてもいいかもしれないですね🥺
私ならお菓子貰えなくても子供たちが楽しんでるなら別にいいやーって思います🙏
ママ友って子供同士遊ぶためにいると思ってるので!
お土産とかも渡したい人に買えばいいし、あげたくないなら買わなくていいと思います。
雪降る前に会えればいいね!っていうのもただまた遊ぼうねーってことだと思います、深読みしすぎかなーと感じました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    実はママ友じゃなくて
    学生時代からの友達です💦

    お土産は内心買いたくないのでこれについてはもう少し考えます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

多分ママリさん的には自分宅だけで集まったりとか小さい不満が溜まってたんじゃないでしょうか?お菓子が自分にはなかった事が発端で今までのモヤモヤが爆発したのかなと思いました。合わないなーって思ったら無理して会わなくていいと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お菓子が欲しかった訳じゃないのですが…
    今までやってきたことをやめるなら、一言欲しかったです(笑)

    内心、お土産は買いたくないのでもう少し考えます💦

    • 1時間前