
旦那が義実家で2人目の性別を報告したが、義両親の反応が薄く、旦那が期待しすぎていたことに戸惑いを感じているようです。旦那の性格に疲れを感じていることも吐露しています。
旦那がひとりで義実家に行ってて
2人目の性別を報告したらしいんですが、
義両親の反応が思っていたよりも薄かったみたいで
このようなラインが来ました。
旦那は念願だった性別だった為、嬉しい気持ちを
共有したい気で反応を期待しすぎていたんだろうな
と思うんですが、、笑
わたし的には
ここまでテンション落ちるほどの事?とも思ったし
自らネガティブになっておきながらの
最後のメッセージはなんかモヤるな〜〜と
ときどき感じる旦那のめんどくさい性格に
付き合うのがだるくて吐き出させて頂きました🙇🏻♀️
- 16(妊娠23週目, 1歳11ヶ月)

m a ★
こっちの家族って。
結婚したんだから
16さんの家族でもあるのに
他人行儀っていうか
なんかモヤモヤしました!

はじめてのママリ🔰
仮に本当に反応微妙だったとしても妻に愚痴るな。自分の中だけで処理してよって思います😣

はじめてのママリ🔰
こっちの家族とは義理両親の事を言ってるんですね!(◎_◎;)
てっきり、こっちの家族=結婚した16さんとの家族!のことかと思いました💦
義理家族の事なら確かに何だかなぁ〜って感じですね…😞

はじめてのママリ🔰
私も“こっちの家族の話”の言い方が
引っかかりました🥲💦
自分達(旦那さんと16さんと子供)
の事ではなく、義実家の事なら…
他人行儀ですよね😅結婚しているのに。
コメント