※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

保育園の運動会とかって義父義母とかが来るのって当たり前なんですか?来…

保育園の運動会とかって義父義母とかが来るのって当たり前なんですか?
来年の4月から保育園に入園希望で、
保育園の第一候補が義妹の子供(次の年度で年長)と同じなんですけど、今日義父に保育園一緒だと行事一緒だから見れて助かるなとかって言われました。
義母と義妹は嫌いじゃないんですけど、正直義父が大っ嫌いです。
だから、保育園まで関わって欲しくないので、違うとこにしようかなって思いました。

コメント

ママリ

うちはコロナ明けは保護者ふたりまでと決められてます😂
地域によると思うんですが、うちの地域はまだまだ人数制限あるとの多いです

ママリ

うちは来てますけどそれが当たり前ではないと思いますよ!

孫の運動会を見に行くスタンスの義両親なら他の園にしても来る可能性はあると思います😂

ママリ

うちは人数制限はないですが私も個人的に来てほしくないです😇
義妹さんと同じ園だと夫婦しか行けないとかも言えないし避けたいですね、、