
就寝前のぐずりについて相談させてください!四ヶ月になる息子がいるので…
就寝前のぐずりについて相談させてください!
四ヶ月になる息子がいるのですが、
夕方の5時半から6時半ごろまでの間に
お風呂に入れて、お風呂上がりに湯冷ましとして
おっぱいをあげています。
そのあと大体1時間後くらいに
空腹?でまたおっぱいを欲しがり、
その辺りからのぐずりがひどいのです💦
大体8時から8時半くらいの間に
いつも寝てくれるのですが、
寝かしつけもおっぱいなので、
お風呂上がりの湯冷ましおっぱいから寝るまでの
3時間くらいの間に三回ほど授乳しています(>_<)
(湯冷ましおっぱい抜きだと2回の授乳です)
日中の授乳は
最近は暑いので、2時間半から3時間半くらいの
間隔なのですが、
お風呂上がりから就寝までの間だけ
短い間隔でおっぱいを欲しがります。
就寝前のぐずりは旦那が抱っこしても泣き止まず、
私じゃないと泣きやみません💦
このままおっぱいの寝かしつけで
育てていこうとは思っていますが、
四ヶ月なのに夕方からの授乳間隔短すぎますか?(>_<)
そして、夜の寝かしつけの時のぐずりで
自分じゃないと泣き止まないという方、
他にいらっしゃいますか??
- さやか(8歳)
コメント

mama✩"
夜は泣き止みません(^^;
上の子の時も同じでした!
夕方頃になると黄昏泣き→次第に眠くてグズグズです💦💦
夕方は母乳の生産量も少なくなると何かで見たことあります!
時期的なものですし、今はおっぱいで落ち着かせてあげても大丈夫だと思いますよ(^^)
さやか
どの子もそうなんでしょうかね?💦
私も今まさにそのような感じです(>_<)
夕飯の支度は夕方のぐすぐすが始まる前に済ませている感じですか?( ; ; )
それで夕方以降になると
短時間で欲しがるのかもしれないですね(^_^;)
このままおっぱいで寝かしつけでいこうと思います!!
mama✩"
月齢的にそうなのかなって思ってます(*_*)
夕飯の支度は他に用事がない時はグズグズが始まる前に、グズグズ始まってしまったらおんぶしてますヽ(*^^*)ノ
さやか
初めての子育てでわからないことだらけなのですが、
いつかは寝る前のぐすぐすも落ち着きますよね💦
いや、中学生とかにまでなってそんな人見たことないから、いつかは落ち着くんでしょうけど笑
おんぶですね!!
私もおんぶできるようになったらやってみす✨