
今月3歳になる子供がいて、今週から本格的にトイトレ始めました。トイレ…
今月3歳になる子供がいて、今週から本格的にトイトレ始めました。
トイレに座るのは半年前から余裕でした。
しかしうんち踏ん張ってる時にトイレに連れて行こうとすると
嫌だと言って隠れてはしっこで1人で踏ん張ってます。
おしっこもまだ出来てません。
トイトレパンツではなく普通の布パンツを履かせて
おしっこが床にこばれたら、ままおしっこと言います。
濡れたパンツ履くの嫌がってほしいと思い、パンツ履かせてからおむつ履かせてみました。パンツにおしっこして気持ち悪いはずなのに、平気で遊んで過ごしてました😂
おしっこ出る感覚もまだ分からないっぽくおしっこしたいという報告もできません。
まだ早いのでしょうか。。3歳なのですが😭
なにから始めればいいのか分かりません。。
教えていただきたいです。
よろしくお願いします、
- はじめてのママリ🔰
コメント

まる
普通のパンツ履かせてこちらが時間見て連れていってます☺️
朝起きたら、ご飯食べたら…
など!

🍡
私もようやく次女のトイトレ開始したところです🚽同じくパンツ履かせて、おむつ履かせてます!時間見て連れてってます!が、タイミング合わず今日はパンツ全滅です😑笑
お互いはやくとれるといいですね、頑張りましょ💓
-
はじめてのママリ🔰
やはり時間見て連れて行くのがいいんですね✨パンツ履かせておむつ履かせてるとこちら側は安心しちゃいますよね🤣
ほんっとに!お互い早く取れるよう頑張りましょう✨🥹コメントありがとうございます🫶- 1時間前
はじめてのママリ🔰
なるほど!!!パンツ履かせて私が満足してました🤣明日パンツ履かせて何回かトイレ一緒に行ってみます!
だいたい間隔空けても2時間くらいの間隔で連れてけばよいのでしょうか??💦
まる
行きたい感覚が分からないとパンツ履いただけでは出ちゃうかなぁ~と思います😔
最初は私が出ちゃうの不安で1時間~1時間半で連れていってました😅
最近は行くか聞くと「出ない」とか「おしっこ出る」って言えるようになってきました☺️
はじめてのママリ🔰
明日からまずはそのくらいの間隔でおトイレ一緒に行ってみます!!
おおお!もう出るか出ないか言えるようになってるんですね✨すごい!!!
私たちも明日からまた頑張ってみます!コメントありがとうございます🫶