※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今国家資格の試験受ける予定なんですが、ほぼ丸一日です。夕方には帰っ…

今国家資格の試験受ける予定なんですが、ほぼ丸一日です。夕方には帰ってくるんですが、それでも子供3人(小学生2人と幼稚園児)見るのがきついからと隣県の義父母宅まで泊まりで行くそうです。

それは全然いいのですが、試験私自身もいつ受かるかわからないし毎度見れないと言われると、何かモヤモヤします💦
旦那も何度か試験受けるたびに私は土日ワンオペで見てるし、まあいつもワンオペなので大丈夫なんですが、そんなにキツイかな?と。
ご飯も作って風呂で寝かしつけ、、まであるなら分かりますが、日中だけだよと🥲その後私が全部するし。
毎年こんな感じだと早く受からないとと焦りますし、毎回見てもらうのも申し訳なくなってしまいます。
同じ親なのに、自信持って大丈夫と言えないんでしょう。

コメント

はじめてのママリ🔰

そこは奥さんを応援するために子どものことは任せて!と言って欲しいですよね😭