※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

エルゴの抱っこ紐めちゃくちゃ使いにくくないですか、、、?新生児からな…

エルゴの抱っこ紐めちゃくちゃ使いにくくないですか、、、?

新生児からなので買ったのに首グラグラで怖いです。
体重は3.6キロなので使用可能範囲です。
生後1ヶ月すぎたらスーパーや朝の散歩ぐらい行くつもりだったんですがしばらくベビーカーのが良いでしょうか😢

首座りまでベビージョルンのミニを買おうか悩んでます。

コメント

こまるみさん🐈

本当に新生児から使ってもいいの⁉️って疑ってしまうくらい、埋もれてますよね(笑)
うちは「一番売れてるオススメのやつください!」で買ってしまったのがエルゴでした。ちゃんと他のメーカーのも試着すればよかった〜なんて思っている間に赤ちゃんも成長していって、そのうちしっくりくるようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じような感じで買いました💦
    試着もしましたがよく考えたら赤ちゃんの人形自体新生児じゃないし首も座ってそうなやつでした、、、笑
    ある程度成長しなきゃ厳しそうですね🥲

    • 2時間前
no-tenki

わかります。💦
私は3ヶ月くらいまでインサート付きのものを買いましたが、使い勝手悪すぎる。腰痛の人には良いと聞いたのに腰も肩も痛い。。
肩周りが嵩張り使い辛い。💦

結局ほとんど使わずに5.6ヶ月までは抱っこにベビーカーばかりでした。💦

妹がベビービョルンミニを使ってたので、2人目は買いました。
使い勝手良すぎてめっちゃ重宝しました。
ただ腰回りのホールドはないので、長時間は厳しいけど、短時間でつけ外し何回もする時はめっちゃ楽です。
特に冬の時期は抱っこ紐つけてアウター着ると、外すためにはアウターを脱がないといけないのが毎回面倒なのに対して、これはアウター着たまま留め具だけ外して子供を車に乗せたら、座る部分外せば上着着たまま運転もできてかなり楽でした!

ただ慣れない時期は使い勝手わからず、子供の体重で留め具にはめ辛い。💦ってなるけど、慣れてきたら留めやすい体勢がわかるので私はかなり便利だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    インサートなしのを買ったんですが首グラグラで怖すぎます😭

    もうすぐ1ヶ月なので今からコートの時期は全然5~6ヶ月じゃないですね、、、
    アウターまで想定してませんでした😭(買ったの夏)
    成長したらエルゴの方が使いやすそうだけど4ヶ月ぐらいまではベビービョルンのが良さそう😭
    まさに生後1ヶ月~からスーパーなどの短時間だけ1人の時に使いたかったのにエルゴ厳しくない?って今なってます😭

    • 2時間前
  • no-tenki

    no-tenki

    ベビービョルンミニは6ヶ月ギリギリまで使って、その後は抱っこ紐付きヒップシートに移行しました!
    エルゴは5ヶ月数回使用のみで封印です。😂
    マジで高かったのに。。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやほんとに高かったのに😇ってなってます。3万6000円、、、😇中古で売れる気もしないです、、、

    • 2時間前
  • no-tenki

    no-tenki

    セカストだと安くなるしメルカリで売って少しでも元を取るしかないですよね。😭
    ちなみにベビービョルンミニはメルカリ で1ヶ月数回しか使ってないのを2700円で買いました。👍

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰🔰

慣れるともうエルゴなしの生活は考えられなかったです!
確かにふにゃふにゃの時期はこっちも慣れてないし怖いし子ども小さいしでやりにくいですけど、大きくなるにつれて威力発揮って感じですかね👀

ベビービョルンミニは新生児〜首座りくらいまでは重宝するらしいですよね!
私も2人目に向けて買おうか悩んでる所です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どの方もある程度成長したら使いやすと言ってますね😭
    自分も155cmで体格大きくない&べびも小さいのでやりにくいです、大きくなるまで封印するか、、、😭

    値段的にもベビービョルンミニ高くないし4ヶ月ぐらいまでなら良さそうですよね💦
    短期間のセカンド抱っこ紐でならありですね😇

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰🔰

    はじめてのママリ🔰🔰

    私も153cmなので🙆
    新生児から大丈夫!って謳ってる抱っこ紐でも大半は最初は赤ちゃん埋もれちゃうと思うので、やっばり新生児に特化した抱っこ紐がいいと思います😚

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

新生児の時にエルゴは確かな使いにくかったです…生後1ヶ月半頃から徐々に…慣れるとエルゴしか考えられませんが時間をかかりました💧
私も2人目はベビービョルンミニが気になっていて、使用期間が短いのでメルカリとかで買おうかなぁなんて考えています。。

リ

めちゃくちゃわかります!
1ヶ月くらいで使った時ベルトはめるのも難しいし、赤ちゃんふにゃふにゃだし大丈夫か?てなってました😭
首座るくらいからかなり楽になります!
私は結局買わずでしたが、ミニ購入するかすごい迷いました😭