
私は甘えすぎでしょうか。2番目の子が1年以上長期入院しており育休延長…
私は甘えすぎでしょうか。
2番目の子が1年以上長期入院しており
育休延長は2回目は難しく仕事復帰しました
今はフルタイム勤務し
木曜の仕事終わり1時間半かけ病院へ向かい
夜の8時に到着、そこから
土曜のお昼まで付き添いで泊まっています。
その間は近くの義実家で長女を預かってくれています
旦那は三交代なので
夜いない日も多いです
朝は保育園に私が送り
帰りは義母か旦那が迎えに行ってくれています
旦那が遅番で夜いない日は
義母が私と長女にご飯を食べさせてくれて
とても助けてもらっています。
精神的、体力的にも今のルーティンはかなり
しんどいです。
だから夕飯を食べさせてくれてくれたり
保育園に早く迎えに行って長女のケアにも
専念してくれる義母には本当に感謝しています
時々こんなに甘えて自分は母親失格なのでは
でも頼らなければ今の自分のメンタルを保てない
部分が正直です。
でもこの間旦那と喧嘩した時に
おかあに全部やらせてるくせに!!と
言われてしまいました。
その後、義母にも保育園の迎えも
自分がやるねと伝えましたが
私がやりたくてしているんだから気にしないで
と義母は今のままでいいと言ってくれています
でも旦那にはサボってるように思われる
もう自分が情けないです
旦那は今まで一度も付き添いで泊まったことありません
俺は忙しいと一点張りです
- ninjin
コメント

はじめてのママリ🔰
甘えてるのは旦那さんだと思います💦
育児において何の役にも立たない愚息のために本来夫がサポートする部分を義母さんが助けてくれてるだけなので、「おかあに(本来夫がすべき事を)全部やらせてる」のは質問主さんじゃなくて旦那さんです。
もう一度いいます。おかあにやらせてるのは旦那さんです!!
しかもノータッチでやってないやつに限って全部とか言いたがりますよね笑
全部の意味知らないなら辞書で調べてこいって思います。

はな
人様の旦那さんに失礼ですがどの口が言ってるんでしょう?
お前がやらないからおかあにやらせてるんだと思うんですが💢
そりゃあみんな忙しいですよ!それで自分のスタンスは変えないけど口だけ出すって何様ですか?
全く甘えてないです!
義母さんが味方でよかったです!

ゆう
うわ、旦那ヤバいですね😩
うちの子も長期入院してたことあるのですが、仕事終わって、その足で病院に行き泊まって、また朝早く病院でて仕事行ってみたいな生活したことあるので分かりますが、凄くきついです!!!!!
私はまだその時次男産まれてませんでしたが、ご兄弟いるとほんとに大変ですよね!本当だったらお仕事は休職するレベルです🥲
どこが甘えなんですか!?お前だろ!!ボケ!と私が言い返してやりたい。
忙しい?は?こっちの方が何倍も忙しいわ!!
ちゃんと休めてますか?🥲
ninjin
ありがとうございます、、
私ももう少し旦那は三交代とはいえ
少し自己犠牲してくれてもいいじゃんと
思っていたので、、
間違ってなかったみたいで安心しました。
三交代だからを理由に
母親に任せて睡眠時間確保しているのも
なんかなぁ、、とモヤモヤしてました。
旦那は早番の時くらい家で娘と2人で夕飯先に食べててもいいのに
夕飯作ってくれることもしたことないです💦