
😭一時期トイレにはまり5分おきに行ったりしていたので、思い切って布パン…
2歳9ヶ月の娘のトイトレが全くすすみません!😭
一時期トイレにはまり5分おきに行ったりしていたので、思い切って布パンツにしてみたところ、下剤を毎日服用しているので、思いっきり大量のゆるゆる💩を布パンツにしてしまい、私がそこで心が折れました😖
その後定期的に布パンツにしてみるものの
毎回布パンツの中でしてしまいます💦
そしてイヤイヤ期もあるからなのか誘っても
「しーしー出ない!」「行かない!」と言います。
(気分によって自分から行くことはあります)
一応尿意はありますが、事後報告が多いです。
ただ時々は出そうな訴えもしてきます。
うんちに関しては事後報告です😓
トイトレ中は時間での誘導はしており、ちょこちょこトイレはどうか聞いていましたが、そこまで間隔が空いてなくてもだいたい布パンツにすることが多いです💦
来年入園なのでそこまでにはなんとかとりたいです😖
上の子は幼稚園に入園してすぐ先生のおかげでとれました🤦♀️
今回はどうにかそこまでにはとりたいのですが…
3歳になればすすみますかね😖
- はじめてのママリ🔰

らすかる
布パンツでゆるゆるは心折れますよね😢もうパンツもズボンも捨ててしまいたくなる(ノ・ω・)ノ⌒°ポイッ
興味が再度出るまでおむつでも良いんじゃないですかね😊
今日はおむつ濡れなかったね!みたいなほうがお互い気持ち楽じゃないですか?
気分が乗ったら一気にとれるとおもいますし、来年、園に行きだしたら周りの子も居るので雰囲気でしれっとパンツになるやも知れません😉
本人のやる気次第なので寄り添う程度がちょうどよいのでは?と思っております。

Y
3歳になって進むかどうかは、その子によりますね😂
うちは上の子の時は試しに数回漏らさせましたが、全く効果無く、片付けが本当にストレスだったので、トイトレ諦めました😅
座りたいと言った時に座らせるだけで、時間も定期的になんて連れて行ってません🤣
ですが、3歳2ヶ月頃に自分でお姉さんパンツ履くと言って、履かせたら失敗無しです。
下の子も一度だけ漏らさせる経験させましたが、効果全く無く、早々に諦め、上の子と同じように本人に任せたら、同じ位の時期に本人からお姉さんパンツ宣言して失敗無しです。
その代わり、我が家は2人ともトイレに座りたいと言い始めてから1年半近くかかってます。
お友達のところは、きちんとトイトレしてましたが、3歳からトイトレ始めて、入園後にプールに入りたくて取れた感じで、大体1年かかってます🙂
3歳になって、急にお姉さんの意識が出たりすると進むとは思いますが、幼稚園に入園したとか幼稚園でプール入りたいとか、何か環境の変化で意識が変わる子もいます。
膀胱などに問題が無いなら、いずれはできるようになりますから、まだ入園まで時間ありますし、休息期間を設けたりしながら、ママリさんとお子様が一番楽な方法で進めると良いと思います☺️
コメント