
春日市住みなんですが、慣らし保育が連休明けから始まります。保育園の…
春日市住みなんですが、
慣らし保育が連休明けから始まります。
保育園の着替えを上下3セットは常備して置いておくのと
他着替えとして持っていたりするんですが、
福岡は今でも真夏ぐらい暑かったりで
まだ半袖で過ごしているんですが、
義実家にお泊まりすることも多くそっちに着替えを置いてたりで
自宅には半袖シャツは最低限しかないです💦
保育園用?で洋服を購入しようにも半袖は
西松屋とかはこの間のセールで一気になくなったりで
ほとんどどこのお店ももう長袖Tシャツばっかりになってます💦
けど、来週からの気温は20度前半とかに下がってくるので
皆さんだったらもう半袖よりも長袖Tシャツを買っておきますか?
男の子2人同時入園なので、
1番下の子は特にヨダレとか汚れで着替えが多そうなので
特に着替えが必要になるかと思うので
半袖は少しだけにしてもう長袖Tシャツばかりを買おう悩んでます🙃
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳6ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
外で遊んだり散歩に行ったりするとまだ暑いと思うので、私だったら一応半袖も買うと思います😂
半袖は来年も着れるようにワンサイズ大きいものを買い足します!
ズボンは半ズボンじゃなくて、レギンスタイプにします!
コメント