※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃむ
お出かけ

映画館デビューは何歳が理想でしょうか?🍿娘が今6歳なのですが、まだ1度…

映画館デビューは何歳が理想でしょうか?🍿


娘が今6歳なのですが、まだ1度も映画館に連れていったことがありません。
プリキュアやアニメなどは特に興味がなさそうなのですが
私や家族の影響でちいかわは好きで
映画公開とのことで一緒に行きたいな〜と🦄💭

普段からかなりおしゃべりなので
他の方の迷惑にならないかがすごく心配で…😭

もしよろしければ、映画デビューの歳
参考にさせていただければ幸いです🙂‍↕️🎈

(公開される頃には7歳になっています。)

コメント

32

息子が4歳のとき、娘が1歳のときにトーマス見ました。トーマスは1時間くらいだったので大丈夫でした。娘は寝てました。

3児mama

長男は8歳、次男は6歳でした!

長男は5歳の時にも行きましたが1時間持たず(集中力とトイレが無理だった)途中離脱しました😭

長男次男どちらも、黙っているのは病んでいる時と寝ている時ぐらいのおしゃべり人間ですが、映画の時は「トイレ行きたい時以外喋らないよ」って約束して、頑張って黙ってました🤣

ママリ

2人とも2~3歳でアンパンマンからデビューして、今は普通の映画も見ていて、マリオとかマイクラとか見に行ってます!

はじめてのママリ

3歳でデビューしました!
いくらおしゃべりでも園で先生のお話聞く時静かにできる子なら事前に「映画中はお喋りしないよ」と約束していれば7歳なら尚更大丈夫だと思います☺️

ありさ

先月ドラえもんの映画を無料で公開があったのではじめてデビューしました!
子供も多かったのでコソコソ話したりはしてましたし、下の子は途中飽きてきてトイレとか飲み物買いに行ったりしましたが、まぁまぁ集中して2人とも観てましたよ😊