※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

片付けが苦手すぎるので年に1~2回整理収納アドバイザーの方を呼んでい…

片付けが苦手すぎるので年に1~2回整理収納アドバイザーの方を呼んでいます。

お金を払っている、第三者が介入するという緊張感で捗るので今後も定期的に呼びたいのですが、子供が物心ついたらやめた方がいいかなーと思ってます。やっぱり自分で片付けできないから人に頼めばいいって教育上よくないですよね?

コメント

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

別に教えて貰ってるんだよ。
お願いしてお金払ってお手伝いしてもらってるんだよ。助けてもらってるんだよ。と教えたら良いと思います。
羨ましいです😊

さくらもち

いいんじゃないですか😊
それを維持するという意識は身につくと思います✨
やり方を教わってるんだよ😁でいいと思います