
うちの姉夫婦は私の親からお金を借りまくってます。不妊治療代、生活費1…
うちの姉夫婦は私の親からお金を借りまくってます。
不妊治療代、生活費1ヶ月に10〜20万を何ヶ月も、、
私は納得いきません。
自分たちの生活がままならないのに不妊治療?
仮にうまくいってもその後だってお金かかるのに
今後どうするつもりなのか、、
私達夫婦も不妊治療して子どもを授かりましたが
自分たちのできる範囲で!貯金内で!を基本でやってきたし
顕微授精も採卵、移植と4回しました。
2人目もできる範囲で今は1回しか無理だね、、と覚悟を決めてしました。
姉夫婦が焦ったり辛かったりっていうのは理解できますが、親に出してもらって返しもできなきうちに何回する気?って思います!
さらには治療がうまくいかなかったり、連休があると旦那さんがデートに誘ってくれる!と都内住みですが、江ノ島や箱根などに出かけて行きます。
それもうちの親から出てるお金じゃん。と思うし、
この前は気分転換にディズニーランドに行ってくると言ってました。
遊ぶな!とは言いませんが、何十万と借りてる人がする行動か?と思います。
私も少しお金を貸してるので本当にモヤモヤします。
極め付けは、さすがに我慢できない!と姉に言うと
子どもがいる私には理解できない!と怒られました。
私の治療の全部を知ってるはずだし、
流産も不育症も乗り越えたことも知ってるはずだけど
そんな事言うのか、、と思いました。
私の旦那は哀れだなって思うしかないって言いますが
私はそんなんではいられません。
親も心配だし、お金を出す親にもモヤモヤします!
不妊様に優しくするの?とか
ずるいとかではないですが、
1年に1回旅行できるように積立したり、
来年頑張ってディズニーランド行こう!とか頑張ってるのが馬鹿馬鹿しくなります。
私が心狭すぎるのか、
イライラ期なのかわかりませんがモヤモヤします。
姉のことは大好きなのにこのまま仲悪くなったらどうしよ、、とも思ってます。
いまは距離置いたほうがいいのでしょうか、、
- ままり(妊娠14週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
借りる方も借りる方だし、貸す方も貸す方ですよね😥
不公平にすると不満が出るのは当然だと思います💦
でも親御さんもお姉さんも変わらなそうですし、距離置くのがストレス溜まらなくてまだいいかなと思いました…

あ🔰
私もままりさんと全く同じ意見ですし、めちゃくちゃ腹立ちました…😇
読んでいて(申し訳ないですが)姉夫婦のお金の使い方や行動は 私には理解不能です🫠
今の生活もままならないのに、子どもを育てるなんてムリだと思います、本当に…。仮に子どもが生まれても、その子どもをちゃんと幸せに育ててあげられるのでしょうか……。
生むのがゴールみたいに考えてるんでしょうか??😇
親も親です。。
そんな状態のお姉さんに何もいわずお金をずっと貸してるなんて変です🫠
親なら言うべきところはちゃんと言うべきだと思いますし、甘やかしすぎてます🫠
-
ままり
ほんとにそうなんです!子どもを産むのがゴールになっていて、生まれてからのほうが断然お金かかるのに、、本当に理解不能です🫤
- 34分前

バニラ
心が狭いとも思いませんしイライラ期関係なくモヤモヤする内容です
お金を出せる親さんもすごいですが、単純にあるから出せるんでしょうけどどんな考えで援助してるのか知りたいですね
私なら距離おきます
-
ままり
そうですよね。距離置きますよね、、今は本当にイライラ、モヤモヤするだけなので、、
- 32分前
ままり
距離を置くのがストレスにならなくていいですよね、、。ほんとに貸す方も借りる方も問題ですよね😮💨