※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななか
家族・旦那

夫が職場でYouTubeを観ることに不安を感じています。履歴から興味のない動画を観ている理由を考え、嫌な気持ちになりました。皆さんならこの気持ちを伝えますか。

夫が職場で、休憩時間などにYouTubeをよく観るんですが
家のテレビのアカウントと同じものなので履歴が丸わかり
です

サンバカーニバルを観ていた履歴をみて
こんなの全く興味ないのに観てるってことは、このいい体
が観たくてみてたんだろな〜とおもいすごく嫌になりました

みなさんなら、嫌だったこと伝えますか?

コメント

ママリ

旦那の1人時間に何しようが勝手なので何も言いません😂
別に誰かに迷惑かけてる訳でもないし、個人の趣向に意見するのは違うかなーって思うので……

例えばそれに関連して、お前もこんな体だったらなとか言われたり、子どもの前でも見てたりするとかなら文句のひとつやふたついいますけど😅

  • ななか

    ななか

    コメントありがとうございます!

    そうですよね〜....そういうのは言われてないんですけど、

    ママリさんは旦那さんがAV見てても平気な感じですか?

    • 10月11日
  • ママリ

    ママリ

    私の知らないところで見るのはどうぞ!って思います!
    が、気分がいいものではないので、バレないようにしてくれよとは思います😂
    レスなのにオナホ買ってた時はちょっとショックでしたけど、それも特に何も言わなかったです🫠

    • 10月11日
  • ななか

    ななか

    バレないようにするのは大事ですよね!

    何も言わずにいられるのすごいです....言いたいのに言っていいのか分かんないからわたしが態度悪くなっちゃって、向こうからしたらバレてないと思ってるから、急になに!?状態です😂

    • 10月11日
deleted user

私はなんでも嫌だと思ったことや気になることなどがあったら我慢できずにすぐ聞いたり言ったりします!笑

  • ななか

    ななか

    コメントありがとうございます!
    そういうの、旦那さんは嫌な顔せず聞いてくれますか?

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    聞いてくれます!聞かないとか嫌な顔されるとかならそれに対して更にムカつきます笑

    • 10月12日