
コメント

はじめてのママリ
低学年ですが、します!
夫も言います!
アイメッセージのほうが伝わりやすいと感じます😃
はじめてのママリ
低学年ですが、します!
夫も言います!
アイメッセージのほうが伝わりやすいと感じます😃
「小学校」に関する質問
幼稚園教諭をしてます。 先日インスタのアカウントが乗っ取られており、複数の方にメッセージを送られていたことが判明しました。 高校の同級生ばかりに、少し誘惑するようなメッセージでした。 たまたま幼稚園の保護者の…
小学校を欠席する理由についてです。 カテ違いでしたらすみません。 兄が平日にある弟の園の発表会に 学校を休んで行きたいそうです。 この場合みなさん休ませますか? うちは兄が学校にどうしても行きたくない時は 無…
ピンポンダッシュみたいに、下級生宅のドアをキックして逃げる遊びにハマった次男がいます。次男は中1です。小学校高学年の生意気な子の家のドアをキックして逃げる遊びにはまっています。 やめて!といっても止めません…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
しますよね!
夫がこういう言い方は男がするものじゃない!と言ってるんです。ただ自分が優しい声かけができないだけなのに優しい言い方をしたら舐められるかららしいです。私からしたら子供はパパを舐めてるんじゃなくて、いつも強い言い方をするからパパがちょっとでも大きい声を出すと怖くて冷静に話を聞けないし、気持ちを伝えてないから反抗されてるだけに見えるんですけど😮💨
そこを指摘しても1回で言うことを聞かないからこうなってる!と言って変わらないし、私が子供を宥めながらその気にさせてるのに途中で夫が立ち上がるだけで子供は怒られると思ってワーワーなって、それを見た夫がなんで逃げる!!となるので子供より夫にムカつきます😑😑
はじめてのママリ
こう言っても伝わらないなら違う言い方にしてみようってならないんですかね🫣
パワーで言い聞かせるのは子供からすれば恐怖を植え付けられてるだけですよね💦