※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

一緒に住んでる義母には妊娠したこと言ってない笑旦那がお腹大きくなる…

一緒に住んでる義母には妊娠したこと言ってない笑

旦那がお腹大きくなるまで黙ってればいいんじゃね笑笑
って言ってたからそうしようかな笑

3人目の孫はいらないみたいなニュアンスだったし?

コメント

はじめてのママリ🔰

同居はしてませんが、私は義母どぃわい嫌いなので言ってません(笑)

来年の4月に3人目出産予定ですが、年賀状に「来年ファミリー増えます!イェーイ✌️」みたいに書いてやろうかと旦那と笑いあってます(笑)

  • ままり

    ままり

    同居してないの羨ましいです😭😭
    どぃわいってなんですか??

    私も来年の5月に3人目出産予定です!
    全然ありだと思います!!
    そうすると今何ヶ月くらいですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    すみません、どぅわいは大(だい)を大袈裟に言いました😂
    でも誤字してました🤣🤣🤣しょうもない💦

    旦那の従姉妹、叔父叔母などの親族にも一緒に送るので、まさかの親だから優先的に報告とかもなしです😂
    今は3ヶ月です🥰!4月下旬予定です♡
    近いですね!

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    大って意味なんですね!
    初めて知りました😆

    嫌いなら報告なしでもありですよね笑

    同じですね!
    私も3ヶ月で絶賛つわり中です😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありだと思いますよ!
    もし「なんでもっと早く言わなかったんだよ!」と怒られたら、旦那は言わなかった理由を「もう3人目だし最後だと思ってるから、穏やかに過ごしたかった。1人目2人目で母さんが舞い上がって嫁が疲れきってたから、今回は言わない選択肢を取った」って言うと言ってました!

    間違ってないし、自分達の子供なんだから好きなタイミングで報告させてよって思います!
    報告したくなかった、のはそういう事なのよって理解して欲しいですよね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    悪阻辛いですよね🥺
    お互い乗り切りましょうね🤝✨️!

    • 2時間前