※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

鉄卵?知ってますか?それの簡単なお手入れ、保管方法教えてほしいです!✨…

こんにちは!鉄卵?知ってますか?それの簡単なお手入れ、保管方法教えてほしいです!✨わたしとてもズボラ&忘れっぽいんですが😂
鉄卵を買ったのを忘れて、今使ったあとに洗って拭いてキッチンペーパーにくるんで冷蔵庫にいれてあったのを、今、思い出しました😂

買って、2、3回使って、なんかめんどくさくなって、冷蔵庫に保管場所しちらいいんじゃないか?と思って入れました!確か😂

買ったあとに味噌汁作ろうと使って、出したはいいけど、熱いから冷やすためにまずお皿?の上においておいたんですが、危なくないようにシンク近くにおいてて、←そーなると邪魔で😂けど熱が冷めるまでさわるの怖くて😂結局キッチンペーパーにくるんでそのままお皿の上においていたら、『あ!ポットのお湯わさそう!』と思って、それにもその鉄卵使おう!と思ったら、また出番がでて、と、そんな感じで、置く場所危なくないようにシンクで熱が冷めるの待ってるけど邪魔で、けどそーしてるうちにまた使うタイミングがくる!そしてまた冷ますためにシンクに、、。とそれの繰り返しになり、買ってから使い出して、ほぼシンクで冷めしてる間邪魔なのにシンクで保管してるような感じになってしまって、結果めんどくさくなって冷蔵庫に入れて、忘れる😂、今に至るという感じです😂

もー錆びないために洗って乾かすのも、まずは熱を冷ましてからだから、それもめんどくさくて😂

それに、『錆びさせたくない!』と思っちゃって、そーなるともー使いたくないってなってしまいました😂

けど、買うときに定員さんに相談したら、『錆びてもそんなに怖がらなくて大丈夫ですよ!磨けば落ちますし、もしも錆びててそれを摂取してしまっても体には害はないですよ☺️』と教えていただいたのですが、、本当に害はないんでしょうか?😂

なーんか、『さびは毒』みたいに記憶のなかでなってしまってるとこがあり、もともと適当なわたしには扱いづらいー!ストレスー!となってしまって使いたくない!となったのですが、、鉄分補給にめっちゃいいじゃん!と思って買ったのに😂わたしの変な?記憶のせいで、やっぱり持ってるのに使わないのはもったいないな!と思って、こちらに相談?聞いてみよう!と思いました😂

変な話?なのですが、共感してくれるかたいたり、こーやってるよーというアドバイスや工夫など教えていただけたら嬉しいです✨よろしくお願いいたします🥰

コメント