※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ある友達と会うと最近モヤモヤします😩我が家にワンちゃんがいるの知って…

ある友達と会うと最近モヤモヤします😩
我が家にワンちゃんがいるの知ってて家に遊びにきてるのに…(もちろんゲージに入れてます)

友達の子供達がゲージに近づくだけで『噛まれるかもしれないから手を入れないで!』『ゲージに近づかないで!』など。
子供が大事なのは分かりますが、私も我が子も少し嫌な気持ちに…

うちの息子がテレビでYouTubeをつければ
友達は自分の子供達の耳元で『うちはこんなの見せないからね』と。

他にも『ママ友とよくランチする』『ママ友の家によく遊びに行く』『うちは7人くらい仲良し』など。
4月会ってるのに『最後いつ会ったっけ?忘れちゃった』と言われたのがイラッとしました😇

ハロウィンの時期になると、お互い(ママも含めて)お菓子交換するのですが、今回は私の分はありませんでした。(欲しかったわけでないですが😰)
私が準備してたのがバカバカしい~🤣

いつもならあと○月会おうね!と行って解散するのが
今回はそんなこともなく 

もう私よりママ友と会う方が楽しいかもしれませんね!
私から誘うことはないと思います(笑)

器が小さいですかね?😅

コメント

はじめてのママリ🔰

いちいち気に触るのなら、会わないのが1番ですね!!笑
その人に対して私も普通にイラっとすると思う笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですね🥹
    自分からはもう誘いません。


    これでまた友達が減ります~
    もともと少ないのに🤣🤣

    • 2時間前
h

明らかに大切にされていないですよね💦
私はそう感じたらフェードアウトします。
で、しれっと「ねぇ久しぶりに遊ぼ〜」って連絡がきても、色々と理由をつけて断り続けます💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大切にされてないですよね?
    私も今回で分かりました!

    もともと友達少ないのに
    さらに減りました(笑)
    というかいないかもしれません😢

    • 2時間前
  • h

    h

    そんな友達なら願い下げ、ですよ!
    私も最近、人間関係の断捨離しました。
    5年以上仲良くしていたママ友4人グループを抜けました。
    自分だけ大切にされていないと感じたからです。
    でも寂しくないと言ったら嘘になるので、神社で「良縁に恵まれますように」とお願いしたら新しいママ友が2人出来て良い関係を築けていると思います!
    質問主さんもよい縁に恵まれますように☺️

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も神社でお願いしてみます🩷
    ありがとうございます😭

    • 1時間前
ままり

小さくないです!
でも、我が家はペットいないので、ゲージに近づくだけで噛まれるかも!とかは言っちゃうかもです🥹

ワンチャンも知らない子供が急に近付いたらびっくりするだろうし、散歩中にすれ違っても子供が近づくと吠えたりする犬もいるので、一緒に過ごしてないからどんな犬なのかわからなくて言っちゃうかもしれないですー🥺
気を付けよ😔

でも他はちょっとないなって思うので、付き合い考えますね😅

はじめてのママリ🔰

嫌な言い方ですねー😞人にいじわるしちゃうような人なんですね😥
私だったら気持ち引きずってしまいます。。いさぎよくフェードアウトしちゃって良いと思います😥