※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35歳以降で第二子以降を自然妊娠で産んだ方居ますか?妊娠中の体調や産後…

35歳以降で第二子以降を自然妊娠で産んだ方居ますか?
妊娠中の体調や産後の体調、体力面などいかがですか?


現在33歳2人目妊娠中で、産む時は34歳です。
1人目は31の時に産んで3学年差になります。

本当の希望としては3人欲しいなと思っていたので、可能ならもう1人欲しいです。
ただ授かれるかわからないですし、不妊治療してまで無理しようとは思ってないです。


35歳から高齢出産になると聞きました。
幸い2人とも特に不妊治療などはせず授かることができましたが、すでに体力も落ち疲れやすく、30代の体だなと感じております。


その年齢で妊娠できたか、妊娠中はどうだったか、危険はあったか、産んでみてどうかなど体験を聞かせていただけないでしょうか🙇‍♀️




コメント

はじめてのママリ🔰

1人目33歳、2人目36歳で出産しました!1人目は難産でしたが2人目は安産だったからか、産後も体調良く体力的にも1人目よりずっと楽に感じました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勇気が出るコメントありがとうございます!☺️
    下のお子さんは自然に授かりましたか?(失礼でしたらすみません💦)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目以前から不育症があり、服薬が必要だったので合わせて排卵日は見てもらってました💦1人目の妊娠には1年半かかりましたが、2人目は6ヶ月程で妊娠できました😊

    • 1時間前
あおちゃん

長男は10代、次男は36、長女を38で出産しました💡
次男の時に一年近く妊娠せず、年齢なのかなぁと感じましたが長女は2周期で妊娠できました😊
次男は妊娠中トラブルがありましたが遺伝的なものではないとのことで年齢ではなかったのかなと。
長女は妊娠中も出産、産後も特に問題なく体力のなさは否めませんが今のところは辛いとは思ってないです😊
ちなみに経産婦は医学的には40から高齢出産扱いです💡とは言え若くはないからねとは念押しされたりはしますけど😂
なので2人目産んでからの体調にも夜とは思いますが、できるだけ体力はつけたほうがいいかなとは思います🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブランクがあってのご出産、そして10代から子育てされてるなんて頭が下がります😳

    40までは高齢と思わなくて良いのですね!
    それに自分でダメと思ってたら上手くいかないですよね、背中を押していただきありがとうございます!☺️

    • 1時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    私の人生子育てで終わります😂
    結構私の周りは35以上で2人目、3人目産んでる人いますが、皆パワフルです✨
    きっと体力面とかもあるから妊娠できる体なんだと思ってます!
    心配ごとは確かにありますが、可愛くて仕方ない子どもたちです🩷
    私からしたらまだ若いですからね🤭羨ましいです✨

    • 1時間前
ママリ🔰

3人目、妊娠時は36で出産時は37でしたー!
3人目も自然で、「歳とってるからしんどいかなぁ」と思いますが、思ったよりも高齢感なかったです🥹妊娠中も特にトラブルなく、産後も意外と元気だねー!と言われてました。ただ、腰は初期から痛かったです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が思い描いている家族計画と同じくらいの時期の体験談が聞けて大変有り難いです!!
    上の子がいる分、3人目は経験値で補える部分もあるかもしれないですね!

    背中を押していただけて嬉しいです、ありがとうございます!☺️

    • 47分前
はじめてのママリ

35で2人目生みましたが体力本当ないです🥲

しー

41で3人目を自然妊娠、42歳で出産しました。

上2人が体外受精だったので、3人目の自然妊娠にビックリしましたが、体調面では3人の中で1番安定していたと思います。割とパタパタ動き回る仕事なので、産休まで1万歩位動けていました😆
出産してみて、新生児の頃の寝不足は辛かったですが、それ以降は割と心に余裕があり何とかなりました😊