※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休延長について教えてください。12月上旬産まれ、兄弟がいるところを…

育休延長について教えてください。
12月上旬産まれ、兄弟がいるところを希望するため恐らく落ちます。
12月入所希望に申請→11月20日頃に結果郵送→会社に申し出、書類提出で合ってますよね?
育休延長の申し出は2週間前までであれば、うちはギリギリ間に合いそうですが、月初めの方って間に合わない?どうしているのでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

あってますよ〜
2週間前はあまり気にしなくて大丈夫です。月初めの方はそもそも間に合わないですし、途中入園って結果わかるのギリギリですしね。
利用開始は1日です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    もう来週の申し込みなのに合ってるよね?!と急に不安になってきて、、
    一斉入所のタイミングでないと2週間前は厳しいですもんね、、
    助かりました🙇‍♀️

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちの会社は2週間前厳守なので、11/1付けの申し込みも必要です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社によっては違うんですね🙄
    12月誕生日なら前月の11/1の申し込みということですか?
    その場合は見込みで出すのですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    見込み?というのは分かりませんが、11/1入所の申し込みをします!
    もう受かったら11月中に復帰になります。

    ただ育休手当の延長は12/1申込の不承諾通知がいるので、別途不承諾通知をもらわないといけないです!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自然と前の月に申請しないといけないってことですか🙄?!
    要件は誕生月に申し込みして落ちたらなのになんか複雑ですね、、
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2時間前