
コメント

はじめてのママリ🔰
同じ年の差の子がいます。
もう何年か前ですが。
私は園見学やプレには妊婦の頃に出産をみこして色々行ってましたが(プレ行かないと入れないところがほとんどだったので)出産後に不安も重なり園をなかなか決めれずにいました。
もう園は決められましたか?
ダメだと思う方もいるのかもしれませんが、私も焦りや不安からダメダメになったのでお気持ちすごくわかります!
はじめてのママリ🔰
同じ年の差の子がいます。
もう何年か前ですが。
私は園見学やプレには妊婦の頃に出産をみこして色々行ってましたが(プレ行かないと入れないところがほとんどだったので)出産後に不安も重なり園をなかなか決めれずにいました。
もう園は決められましたか?
ダメだと思う方もいるのかもしれませんが、私も焦りや不安からダメダメになったのでお気持ちすごくわかります!
「ココロ・悩み」に関する質問
私は意地悪でしょうか? 個人のピアノ教室に子供が通っています。 サイトなどが無いため、基本的口コミです。 同じ教室に通っているお友達のママから、ここ最近、私の面識の全くない子が体験をしたいから、先生に連絡を取…
ある友達と会うと最近モヤモヤします😩 我が家にワンちゃんがいるの知ってて家に遊びにきてるのに…(もちろんゲージに入れてます) 友達の子供達がゲージに近づくだけで『噛まれるかもしれないから手を入れないで!』『ゲー…
子供の発達が不安です。長文すみません。 先日保育園の運動会がありました。2歳クラス20人で息子だけお遊戯もかけっこも親子競技も地面に降り立つことなく抱っこで終わりました。 他の子はみんな上手に出来ていて悲しい…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
近くに気になる園があり、通いやすさ重視でそこを検討しています
まだ見学も何も行けていないので、近いうちに行ってみようと思っています
合格して通えるとしたら再来年からになってしまうかなとは思いますが
はじめてのママリ🔰
その流れは確認しておいたほうがいいかもしれないですね。今年願書出したのに再来年(年中)からでも大丈夫なのかなど。二年保育あるところかなど。年中から通うなら今焦らなくても大丈夫ですよ!