※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育休延長の申請期限って1歳の誕生日の2週間前までで合ってますか?保留通…

育休延長の申請期限って1歳の誕生日の2週間前までで合ってますか?
保留通知が送られてくるのが間に合わなさそうなんですが…みなさんどのように対応されましたか?

1/24が1歳の誕生日で12月入所で申請する予定ですが、恐らく落ちます。
保留通知は初回しか発行されないみたいで、それ以降欲しい場合は別途手続きして発行してもらいます。
保留通知は1月分が必要だと、こちらで質問して教えていただきました。
1月入園結果が12/16頃わかるのですが、すぐに保留通知発行手続きしても発送が翌月25日頃になるみたいです。
育休延長の申請期限過ぎてしまう状況です…

コメント

Sarah

育休延長の申請期限は私の会社も誕生日の2週間前までです😉
1月の入園結果が12/16でしたら翌月の25日ではなく、当月の25日頃だと思うんですが聞き間違いとかでもないですかね🤔?

私でしたらなぜそんなに一ヶ月以上書類の発行手続きに時間がかかるのか、そもそも1月入園の可否を1/25に発送という理にかなわないタイムラグを疑問に思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    申請初月は入所希望月の前月末に発行されるんですが、それ以降は別途手続きが必要で

    1日から15日までに申請のあったものは、当月25日に発送
    16日から月末までに申請のあったものは、翌月25日の発送

    らしいんです…😥

    • 1時間前
  • Sarah

    Sarah

    すみません下に書いてしまいました😰

    • 35分前
Sarah

なるほどですね!

そういうことでしたら、12/15までに1月の入所結果通知依頼をして、12/16頃役所が決定するので12/25の発送までの猶予が9日あるのでその間に役所が発送準備するんだと解釈してるんですがそれも私の理解不足かもしれません🤔

ご心配でしたら面倒ですが1月の入園申請を新たに提出するのもありかもしれませんね!