※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月、昼夜寝る前にギャン泣き。寝かしつけが下手なのか、眠そう…

生後1ヶ月、昼夜寝る前にギャン泣き。
寝かしつけが下手なのか、眠そうなサインで抱っこゆらゆらしますが時間がかかりギャン泣きされます。つらいです。みなさんどう乗り越えてますか。

コメント

海くんのママ

自分自身はちょっと辛くなりますが、
あえて放置してました!

赤ちゃんは泣くのが仕事だと
昔の方はよく言いますが
その通りで、泣いて肺活量を鍛えているそうなので
今は体作りをしているんだ!!!
と言い聞かせわざと泣かせるようにしてました!(コロコロ転がしておきながら)
そしたら疲れて勝手に寝ることも!
耐えられないときは抱っこしてましたけど…

ギャン泣き、聞いてるの辛いですよね…
めちゃくちゃわかります😭💦
自分も最初は超キツかったです。
でも上記のように思うようにしたら
心にゆとりが出来ましたし、だんだんと
何で泣いてるか既にわかるようになってきたので今は忍耐かも知れません😇

参考になるかはわかりませんが…
自分はそうしてました!
一緒に頑張りましょうね🫡✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    つらいけどギャン泣き少し見守ってみようと思います😭

    • 19分前