
最近夫にイライラしてしまって仕方ないです。しかも突然爆発してしまい…
最近夫にイライラしてしまって仕方ないです。
しかも突然爆発してしまいます。
仕事で疲れているのはわかっているんですが、私もつわり+育児でもう常にイライラしちゃってます。(夫にのみ)
まず平日仕事帰ってくるの早くてもお風呂には絶対いれてくれないんですね。
夫軽度の潔癖なので、仕事終わりは体汚いっていう考えがあって、まず娘に近づくことがないです。
すぐに服脱いで部屋着に着替えます。それも、洗濯に出します(くそうざい)
そして、お風呂の後にうんこは嫌だからまずうんこをするのですが、40分くらいうんこします。
もうその間に気持ち悪いのに寝かしつけなんですよね。
そしてお風呂に1時間くらい入る(シャワーのみのくせに長すぎ)
それからごはんたべるのですが、洗い物絶対しません😹💢
食洗機とかないから次の日気持ち悪い中洗い物👎
我が家、洗濯機も乾燥機つきじゃないのに、夜帰ってきて朝洗濯干すまでで、ハンドタオルが8枚くらいあるんです。やばないですか?どんだけ手洗って拭くねん。
そんで最近雨続きなので、夫の寝室で除湿機かけて干しているのですが、管理職なので朝から電話を取引先にバンバンかけないといけなくて不機嫌なんですよね。
電話終わった事確認して洗濯干してたら「もうええやん」って言ってきたんです
は?なにが?って感じですよね?
あんたが使ったタオルと無駄部屋着干してるんですが?
それまでイライラしてなかったのに、その発言一つで爆発してしまい、「なんもせんやつが言うなよ」とかなりのデカボイスで言ってしまいました😭😭😭
なんかドア越しに言ってましたが、それもウザすぎ
ほんまにうざいです
情緒不安定なのわかってくれてないのもうざい
もうぜんぶうざい😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
それは情緒不安定でなくても私ならイライラします…笑
仕事終わり体汚いなら帰ってすぐお風呂入ってそのまま娘さん入れるのはダメなんですかね?
💩長いのはうちも一緒です。私もこれイライラしますw
寝かしつけママさんがやってるならその間はゆっくり出来るだろうし、育児的にはせめてお風呂だけでもやってほしいです…!
家事的には洗い物は自分の分だけってことですよね?やるのが常識ではないでしょうか?
私は結構お金で判断しちゃって、今育休中で生活費も入れてるのでそれくらいはやってよって思ってしまいます💦専業主婦でも自分のことくらい全部自分でやれって思ってしまいますね、、
はじめてのママリ🔰
娘19時に寝てるのですが、18時くらいに帰ってきて、まず携帯除菌したりなんやかんやの時間が意味わからないくらい長いんですよね😭😭💢💢笑
もう間に合わんわ💢ってなって結局入れちゃってます😭笑
洗い物も全部私です!
自分のする事はお風呂と💩くらいです笑
お金で判断しちゃうのめっちゃわかります!
私は今生活費とか全部やってもらってるのであんまり文句言えないんですが、生活費入れてたら尚更イライラしちゃうと思います😭
それは自分でやってってなりますよね😭