
旦那がストレスで頭おかしくなりそうです。私は専業主婦ですが妊娠14wで…
旦那がストレスで頭おかしくなりそうです。
私は専業主婦ですが妊娠14wです。
つわりは軽く動けていてしまったため家事は変わらずこちらがほとんどやっています。
妊娠してから体調が完璧に良い日なんて1日もないのに、旦那がやる事は自分(旦那)のよるご飯を作るのと、私のやり方が気に入らない時だけ掃除などやります。それだけです。
元々そうでしたが自分勝手で旦那が気分で掃除をし始めると私も動かないと何もしんやん。とイライラされます
こちらも自分のタイミングでやるつもりでいるのにやる気がないと決めつけられます。
今日も自分の好きなタイミング(9時過ぎ)に起きてきて、私も好きな事をしていたらお皿洗ってないやん。何もしてないやん。と文句を言われました。
何で自分は好きなタイミングで起きてきてこっちだけ文句言われないといかんの。と言い返すと
俺今から掃除機かけるしとガシャンガシャン音を立てて掃除し始めました。
しかも私が携帯の充電していた充電器が抜けても無視で直してもくれません。
妊娠してから少しの事で赤ちゃん大丈夫かなと心配になり
気を抜くことも出来ないのに体調どうかの気配りもなし、配慮もなしで更に追い討ちをかけられて
もうこれ以上どう対応したらいいかわかりません。
旦那はストレス抱えてるのはお互い様だと言います。
どう対応するのがいいんでしょうか。
私も悪い部分があるんでしょうか。
もうわかりません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さんは子供欲しいって感じで子作りしたんでしょうか?💦
そもそも妊娠に対する興味とかも無さそうですが…
なんか夫婦としての思いやりとか1ミリも感じないのですが、旦那さんはどういうつもりなんでしょうね🥲
ストレスなんて一番ダメなのに、旦那さんぶん殴りに行ってもいいですかね💢
はじめてのママリ🔰
欲しいと言われ1年近く妊活してきたので、こんな風になるなんて想像できませんでした😔
とにかく赤ちゃん苦しくならないように深呼吸沢山してます。
本当ぶん殴って欲しいです🥲