
コメント

ふーちゃん
おはようございます☀︎
風邪大変ですね(´・_・`)
一応最初は通われている産婦人科へ行かれた方がいいかとおもいます!
お大事になさってくださいm(__)m

こたつむり
それだけの熱が出てるとしんどいですよね💔
薬も何でもいいから飲めるわけでもないし😭
まずは今かかってる産婦人科に電話してみて、症状伝えますかね☆
そこで内科にかかってと指示があればそうします(*´꒳`*)
私も同じくらいの週数ごろに風邪引いちゃいました💦
気を付けてくださいねっっ😢
-
MIHO✩.*˚
こんな高熱出たのホントに久しぶりです。泣
寝れないくらいキツいです。。。
思考停止になる前に
言葉、今のうちに考えときます。
「いつも、そちらで検診を受けてる○○ですが、熱が今朝5時ごろ測ると38.8℃あって柔らかい下痢も昨日から続いてます。内科に受診しても大丈夫でしょうか?」
で大丈夫でしょうか...?- 6月19日
-
こたつむり
高熱キツいですよねー(^^;
今日も天気予報的には暑くなるみたいなんで、お腹周りは保温しつつも熱はほどほどに逃してあげてくださいねっっ😭
電話する前の体温もお知らせした方が指示もらいやすいかもですよ(*´꒳`*)
内科に行くか、産婦人科に行くかで悩んでるって伝えてみたらどおですか?
きっと産婦人科側からアドバイスくれますよ✨
なんなら、電話は旦那さまにお願いしてみたらどおですかね?
陣痛来た時とか、破水が先だった時とかは、旦那さま一緒だと電話頼むかもだし💡
今から予行練習だと思って🤗- 6月19日
-
MIHO✩.*˚
ホントにキツいです。。。
的確なアドバイス
心が少しホッとします。
思考能力が低下してるので
予行練習だと思って
旦那に電話お願いさせます。泣
なんか、今日はムリだぁ😭泣- 6月19日
-
こたつむり
無理な時には、旦那さまに頼ってくださいっ❤️
たまたま今日お仕事おやすみで家にいらっしゃるんですよね?(*´꒳`*)
これから先、赤ちゃん産まれたらもっと頼りたいこと増えると思いますよ✨
39度近くも熱出てると頭もボーッとするし、運転も危ないです!
病院までも、旦那さまに付き添ってもらった方が安心ですよね!!☺️
私も、妊婦になってただの風邪もこんな辛いっていうのも実感しました(^^;
無理は禁物ですからね☆
早く元気になってくださいっっ😉✨- 6月19日

zu
産婦人科に電話してどうすればいいかそちらに伺っても良いか聞いたほうがいいです。
他の妊婦さんにうつったりしたらダメなので検診街の時間に来てと言われる場合もありますよ!
-
MIHO✩.*˚
ご丁寧な回答ありがとうございます😭
電話して聞いてみます。- 6月19日

みっこ
内科でも、産婦人科のある内科などがいいかと思います(~_~;)
38度台でしたらまだ様子見でもいいかな?と思いますが…(妊娠中はなるべく薬飲まないほうがいいので病院行ってもあまり何もできないかな?と…)
妊娠中でも飲める薬はあるので、気にしないようでしたら行ってみてもいいかとは思いますが!!
下痢も、薬を飲んで止めてしまうと
ウイルスが原因の場合だと、からだのなかで悪いものが溜まってしまうので出し切ってしまったほうがいいです。
ちなみに次の妊婦健診はいつですか??
胎動も問題なくあって
すぐ、健診があるようでしたら婦人科は受診しなくても良さそうですね!!
季節の変わり目ですし、体調崩しやすいのかもしれません(;゜0゜)はやく良くなってくださいね!!
-
みっこ
あと、脱水症状になりやすいので
水分はこまめにとってくださいね!!- 6月19日
-
MIHO✩.*˚
ということは、市内の総合病院に行ったが
いいですよね?個人の内科病院より。。。
次の検診は、6月26日です!
久々にこんな熱を出しました。。。
胎動もあります。- 6月19日

み
お身体大丈夫ですか?
かなり辛いですよね😢
朝イチに、一度産婦人科に電話して聞いてみてはいかがでしょうか?
私の病院の場合は総合病院で、待ち時間に他の病気をもらったらいけないということで、他の病院に行くように言われると思います!
-
MIHO✩.*˚
かなり辛いしお腹の赤ちゃんが
大丈夫か不安です。。。泣
胎動は、あるんですけどね。。。
電話して聞いてみます。😭- 6月19日

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
他の妊婦にうつすと行けないので内科がいいかと。私も1人目の時に同じくらいの熱がでて、内科で妊娠中と伝えて診察してもらいました。
-
MIHO✩.*˚
えっと、産婦人科に電話せず
もう、そのまま内科に行かれた感じですか?
総合病院(大きい病院)を受診されましたか?- 6月19日
-
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
住んでるとこが田舎なので30週まで通院してたとこが外来のみで、30週以降は予約しないと診察してくれない総合病院だったので、熱だけでは連絡できないです。診察してもらったのは家から近い個人病院の内科です。
- 6月19日
-
MIHO✩.*˚
わかりました。
ご丁寧な回答ありがとうございます😊- 6月19日

退会ユーザー
かかりつけの産婦人科へ行き指示をもらってください。
ウイルス性だと他の妊婦へ感染させる恐れがあるので、絶対に指示はもらってくださいね!( ; ; )
看護学生時代にノロに感染した妊婦さんがいて、臨月だったので、急遽、出産する方がいました。
まだ週数的にお産はないと思いますが、、無事を祈ります( ; ; )
-
MIHO✩.*˚
ノロウィルス....
なにか、生物&期限切れのもの
食べたかしらって
いま考えたりしてます。。。
妊娠中は、妊娠前より免疫が落ちるって
聞くのでしょうがないとは思うんですがね...
旦那と同じものを食べていますが
旦那は至ってどうもなく。。。
隣でイビキかいて寝てます。⇦
(イビキかいて寝てるの病人から見て羨ましいです。。。)
お腹の下痢は数時間前に出し切ったので
痛みもなく落ち着いてます。😣- 6月19日

potato🍟
大丈夫ですか(>_<)💦
うちは総合病院なのですが、風邪などの場合他の妊婦さんにうつすといけないので内科を受診して下さいと言われてます。
ですが検診の時に明らかに顔真っ赤にして咳しながらぐったりしてる妊婦さんがいて、私もマスクしてその方の近くに行かないように気をつけていたものの風邪うつってしまいました( ´д`ll)看護師さんもそんなんできたの⁉︎みたいな😅
おかげでいろんな症状併発し私が入院するはめに💦
なので1度産婦人科に電話して、確認するのがいいと思います✧*゜
無理せずお身体大事にして下さい🍀

MIHO✩.*˚
みなさまへ
昨日、旦那が直接電話で掛かりつけの
産婦人科に電話してくれてその場で
指示をもらい内科と胃腸科どっちも
見てくれる病院に行きました。
診断の結果は「感染性腸炎」でした💧
下痢と高熱もこれが原因だろうと
言われました(;д;)
現在は、妊婦でも飲める
(産婦人科に飲んでもいいか問い合わせ済み)
整腸剤と解熱剤を飲んで仕事もお休み頂き
自宅で安静にしています。
早朝だったのにも関わらず
たくさんのコメントと励ましのお言葉を
頂きホントにありがとうございました。

こたつむり
原因がはっきりしてよかったですね!
感染性腸炎…
キツイですよねー.°(ಗдಗ。)°.
私もよくなってたんでキツさ分かります💔
妊娠中になると飲める薬も限られてるし、治りもきっとゆっくりですよね😭
あんまり無理せず、ゆっくり横になってしっかり原因菌を出してくださいねっ❤️
早く良くなりますようにっっ🤗✨
MIHO✩.*˚
もう、熱で思考停止直前すぎて
どうすればいいか分かりません。。。
キツいです😭
ありがとうございます!
あとで産婦人科に電話して
指示を煽ってもらいます。
ふーちゃん
わたしも5月終わりから先週まで最高40度の高熱と下痢でダウンしてたのでお気持ちわかります😭💦
水分補給は忘れないようにして下さいね!
脱水が1番怖いですから😥
MIHO✩.*˚
5月から下痢と高熱!!!
それはキツいですね。。。。
ありがとうございます😊
身体がキツいですけど、頑張ります😣