※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
グーグー🦥
子育て・グッズ

妊婦さんで2階の寝室で寝ている方ママさんで新生児〜2階の寝室で一緒に…

妊婦さんで2階の寝室で寝ている方
ママさんで新生児〜2階の寝室で一緒に寝ている方いますか?
階段を登り降りは危ないでしょうか?
ベビーベッドをもし置くなら1番は2階の寝室の夫婦のベットの横かなって思ってたのですが、赤茶抱っこして登り降りは危ないでしょうか…
一階だと、小上がりの畳のところと、リビングの床に布団を敷くことになるのですが…みなさんどうしてますか?
ちなみに、トイレは2階にないです

コメント

スノ

寝室が2階なので新生児から2階で寝てます!
特に危なかったことはないです!
我が家も2階にトイレないです😌

  • グーグー🦥

    グーグー🦥

    ありがとうございます😊
    寝室にベビーベッド置いて、登り降りは抱っこですかね?
    参考になります

    • 3時間前
  • スノ

    スノ

    ベビーベッドはリビングで過ごすときに使ってて、寝室ではベッドインベッドを置いて大人と同じベッドで寝てました!
    登り降りは抱っこです!駆け下りるわけではないので全然大丈夫でした☺️

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

キッチンや手洗い場が近い方が楽だと思います!
ミルク作るのも楽だしすぐ近くで子供が見えるってのもいいですし🤔
母乳だとしてもおそらく日中は1階のリビングなどにいることが多いのではないでしょうか?
慣れるまでは1階に布団敷いてでもいい気がします!

はじめてのママリ🔰

2階が寝室なので2階でした!
日中はベビー布団を1階に敷いてました。
自分が抱っこしての面では階段は特に気にしてなかったですね🤔
動き出してからは階段心配でしたが(うちは柵などつけられないつくりなので)

てんまま

3人目は夜、2階まで行かず、1階で過ごしました(^^)
調乳もありますし、授乳するにもソファがあったほうが便利でした(^^)