※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

2DKに0歳と3人で住んでいます。ゲーム好きの夫で、子供が出来てからは少…

2DKに0歳と3人で住んでいます。
ゲーム好きの夫で、子供が出来てからは少し控えてくれており、私と子が帰省や旅行で出掛けている時に友人とゲーム・通話しはっちゃけています。
ただ、最近緩くなってきています。狭く防音のない賃貸なので、リビングでゲームしているとすごくうるさい!!22時40分現在も友人とゲームしています。格ゲーのため、コントローラー音がうるせええええ
音で子供もなかなか寝付かないし、何時間ゲームしてんだよって感じです。趣味は尊重してあげたいけどおめえも育児しろよ、寝かしつけやれや🔪
ゲーム好きの旦那さん持ちだとみなさんこんな感じでしょうか?イラーイラしてます。

コメント

ラティ

うちはそんな事ないです😇
ゲーム好きですが基本は子どもが寝てからやりますし、日中は子どもがやってという時しかしません。

支障が出るぐらいなら一喝してもいいと思います、独身じゃないんですから。

はじめてのママリ🔰

うちの夫もゲーム好きでよくオンラインで遊んでました。妊娠中にもやってたのですが、夢中なると声がデカくなりすごくうるさかったです。

ですが、子どもが生まれてからは一切やってません。この間ゲーム機を売ろうとしていて、びっくりしてむしろ止めてしまいました笑
本人曰く、子どもが生まれたら自分の趣味は二の次だからもうゲームはしないとのことです。

一度本気でキレてもいいと思いますよ。妻子の睡眠を妨害するのも、自分の趣味を優先するのも絶対にダメです。父親になったのであれば我慢して欲しいですよね😣